※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の息子が下痢で、病院での検査や整腸剤の処方について知りたいです。おむつを持参すべきか、様子を見るべきか、離乳食を与えても良いか教えてください。

生後6ヶ月の息子が下痢です。
月曜から下痢で、ミルクを飲んだらでます。
ミルクを飲んでなくてもでていて昨日は1日6回でました。
どんどん下痢の回数が増えています。
今日病院に連れていきたいのですが、病院でしてもらえる検査ってありますか?元気はあります。ミルクは飲めるし、風邪っぽさもあまりないようにみえます。

⭐︎生後6ヶ月整腸剤はだしてもらえるか
⭐︎おむつは持って行くべきか(普通に黄色のうんちですが💦)
⭐︎皆さんなら病院に行かず様子見しますか
⭐︎本日の離乳食は食べさせても大丈夫でしょうか(昨日は諸事情で食べさせられませんでした)

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらく胃腸炎やお腹の風邪の類だと思うので、私だったら病院に連れて行きます!
下痢の時に整腸剤をもらわないとお尻がかぶれてしまうので、そうなると泣き叫んで本当に大変です💦
上の子は6ヶ月の時に嘔吐下痢で入院したのですが、その時は吐いていたのでミルクも水も一切ダメだと言われました。(点滴してました)
下痢なら離乳食を食べるとまた腸に負担がかかりそうなので、一度受診して先生に聞いてみるといいかもしれないなと思います😊

おブス😁

お腹の風邪ですかね?
整腸剤貰えると思うので、貰いに行きます👍
オムツは、持って行かずに写真でいいと思います😊
特に検査はしないと思いますよ!
離乳食に関しては、病院で聞きます!
吐いてたらもちろん中止ですが🤔

マミー

息子が生後2ヵ月の時に下痢になり3週間以上続きました。
最高1日17回出てました💦(ほんの少し出てるのも含め)
近くの小児科では検査してもらえませんでしたが、別途でかかっていた総合病院ではウンチから即日感染症の検査をしてもらえました。
オムツに吸収されると検査できないみたいなので、出たばっかりのオムツを回収してもらいましたよ!
アレルギーの検査もしてもらえましたし、整腸剤とオムツかぶれの塗り薬も出してもらえました!
乳児の下痢は長引くみたいで残念ながらすぐには治りませんでしたが、できることはしてあげた方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます🙇‍♀️
一昨日小児科を受診し、念のためおむつを持っていったところ感染症の検査もしてもらえました。
夏風邪のようで、成長剤と咳止めをもらえました🙇‍♀️
お薬をのみましたが、下痢になったりかたくなったりを繰り返しています。
なおらなければ他のお薬を処方していただけるということで来週受診予定です。
ありがとうございました!