※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポム
妊娠・出産

妊娠中に椎間板ヘルニアの痛みがあり、早めの産休や傷病手当の利用について知りたいです。

椎間板ヘルニア持ちの妊婦です。
お腹が大きくなるにつれて、腰の負担が心配になり。
普段もヘルニアで腰がかなり痛いのですが…
早めの産休とかって入れるものなんですかね…。
傷病手当とかって使えるのですかね…?
有休をこの度使い切ってしまい、つわりで2週間自宅療養の指示がでまして。

コメント

ちょん

椎間板ヘルニアと坐骨神経痛あります😭
2人産んでますが、後期は腰は痛いことは痛いですが思ったより大丈夫でした🙋‍♀️
私は初期の方が激痛でした😭😭😭
その代わり坐骨神経痛が激痛で健診の度に相談しましたが、妊婦は湿布貼れないからね〜と対処療法だけ聞かされました😭
お腹張りやすい体質で、頚管長とかは問題なかったんですが、病院に相談したら診断書書いてくれて産休より早く休みました☺️
辛かったら病院相談すれば、母体健康連絡カードとか診断書書いてくれますよ!

  • ポム

    ポム

    とても参考になります😭
    椎間板ヘルニアで、手足も痺れがあるので力が入らない日もあり、これからが不安でどうしたらいいか悩んでいました。

    • 7月24日