
コメント

はじめてのママリ🔰
私も全然食べれなかったですが、タンパク質でいうと豚肉は食べれてて、豚肉と水菜をポン酢で食べたり、チリコンカンてきなのに豚肉入ってたり、それをひたすら食べてました!
牛肉とか鶏肉はなぜか食べたくなかったです顔から

はじめてのママリ🔰
吐きづわりあったので豆腐とかよくスープに入れて食べてました。
-
ちぇる
吐きやすさってところですかね…?(失礼でしたらすみません💦)
ちなみに何系のスープが平気でしたか?- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうです、吐きやすさです(笑)
生姜のきいたかきたま汁がめっちゃ食べたくなって作ってました。
生姜には吐き気止めの効果があるらしく、吐かずに食べられました。- 7月23日
-
ちぇる
返信遅くなってしまってすみません🙇♀️
生姜に吐き気どめの効果があるんですか!!
初めて知りました😳✨
ありがとうございます🙏✨
生姜入りスープ作ります☺️- 7月26日

はじめてのままり
朝にゆで卵か目玉焼きなら大丈夫でした。
体調の良い朝限定です🥚🍳
肉、魚、豆腐は無理、納豆は元々苦手で、ほぼタンパク質食べてません😱
-
ちぇる
すごい限られてたんですね😭
本当に人それぞれですね😭
参考にします!
ありがとうございます☺️✨- 7月23日
ちぇる
サッパリ系と濃い味なら柔らかい豚肉は
いけた感じなんですかね🥹
参考になります🙏
ありがとうございます☺️✨