※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

シングルマザーの方が、友人の旦那に依存している様子に驚いています。皆さんも同じような状況でしょうか。

シングルマザーです。

6歳・1歳児のママ友がなんでも旦那に聞かないと分からないとか旦那の言いなりすぎてびっくりしてます😂

例えば、旦那は子供の面倒見ないが家の事をしろと言われたからドタキャン、旦那のいる日は必ず家にいないといけない、旦那の予定に合わせてこっちの予定を繰り上げなどです。

みなさんそんなものですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

亭主関白の旦那さんなんですかね😥
割といますよね、旦那さんの都合に合わせる家庭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママ友も変わってる人でDVされてる事を注目されて喜んだり、それで離婚したのにヨリ戻したりしてるので、悲劇の自分に酔ってるのもあるのかなと😅

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

各家庭のルールがあるので何とも言えないですが…🥺
そのママ友さんは旦那さんとの時間を大切にしたいのかもしれないですね😊
なるべく旦那さんがお家にいる時は家族で居たいのかなぁと思いました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大事にというよりは何をするにも連絡して確認は、言いなりという感じなのでもはや心配レベルです😓

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

単に理由にしてるだけでは?

mizu

たまにいますよね💦
でもマイノリティだと思います!