※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

首都圏での生活が厳しい中、固定残業代がある会社では、実際に残業が発生する可能性が高いでしょうか。

首都圏で、基本給20万+手当やら固定残業代やらだと結構生活厳しいですよね。

そして質問ですが、固定残業代ついてる会社は、いくら残業少なめ!とか謳ってても、ついてる分の時間は確実に残業あると思った方がいいですか?

たとえば、残業平均1日1時間ほど!と言ってるけど、固定残業代30時間ついてる場合などです。

コメント

はじめてのママリ🔰

首都圏住みです。
1人だといいですけど、家族は厳しいかなって思います💦
私自身固定残業代だけで10万以上ついてる会社員ですが、いつも残業は50〜60時間してました😂
人によっては早く帰って月10時間ほどしか残業してないって方もいますが、キャリアアップは絶望的…って感じです。
うちの会社の場合ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    シンママ予定なのですが、やはり厳しいですよね😢
    そしてやはり、固定残業代は、そのぶんほぼ確実に残業させられると思った方がいいですね。
    ありがとうございます!!

    • 7時間前