
大きく生まれたけど、成長曲線の下ラインギリギリか下回る息子たち。旦…
大きく生まれたけど、成長曲線の下ラインギリギリか下回る息子たち。
旦那も私も背は大きくないし、むしろ小さめだし、遺伝だと思います。
上の子は身長と体重のバランスはバッチリちょうどいいです。BMI-1.9
基本的に何でもよく食べます。むしろ食べ過ぎだと思います。普通に大人か、それより食べることもあります。🍴
下の子はギリ痩せぎみです。カウプ指数14.2
こちらもよく食べます。家でも保育園でも、おかわりの常連で、ご飯3杯食べることもザラです。🍚
たまに食べ過ぎて「ちょっとお腹いたーい」とか言いますが、吐いたり下したりすることはないです。
保育園でも「細いですよね。よく食べるのに。」とよく言われています。
家で食べさせてないと思われてたり…?😅わかりませんが。。。
もちろん家でもよく食べます🍙
どちらも発達は今のところ問題なさそうですが、食べる量と体の大きさが違いすぎて怖いです。
こういうこと、こういう子供はよくいますか?
何か問題あるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント