※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お子さん2人以上いる方、ご意見ください🙇‍♀️上の子が男の子で、お腹の赤…

お子さん2人以上いる方、ご意見ください🙇‍♀️

上の子が男の子で、お腹の赤ちゃんが女の子です。
これまで赤ちゃんの性別は特に希望がなく、男の子なら上の子と一緒に遊んでくれるかな〜、女の子なら上の子と違った育児になって楽しみだな〜くらいしか思っていませんでした。

いざ女の子とわかると、なんだか悲しい自分がいます😭
上の子が今も可愛くて仕方がないです。
男の子によく聞く乱暴・やんちゃな感じはあまりなく、穏やかで優しくて。
男の子って可愛いな〜と思っているが故に、もうあの小さな男の子は抱っこできないんだ…と寂しい気持ちがあるんです。

赤ちゃん産まれたら上の子みたいに愛せるかな、こんなに可愛いと思ってる子がすでにいて、この子と同等に可愛がれるのかなとなんだか不安です😭
もちろん赤ちゃん授かれたことは嬉しいですし(不妊治療していました)、女の子と聞いてすぐはショックな感じはなかったんですが、数日経って冷静になると複雑な気持ちも芽生えてきました。

2人以上お子さんがいる方、どのような気持ちでしたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

男兄弟ですが逆に上の子可愛くなくなって
魔法が解けるまで半年かかりました(-。-;笑

3児のママ

わかります!私も2人目妊娠中に上の子が可愛すぎて(男兄弟でしたが)産まれてくる子をきちんと可愛いと思えるか、愛せるかとっても不安になっていました。でもやっぱり産まれてきてくれて、自分の子どもはほんっとに可愛いかったです!ママリさんは男、女でわたしなら羨ましいなーって思ってしまいます💡私は2人目がどうしても女の子が良くて性別分かった時はしばらく前向きになれなかったので😭