※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学生がいて離婚された方、同じ学区内にいますか?学区外に引っ越しまし…

小学生がいて離婚された方、同じ学区内にいますか?学区外に引っ越しましたか?

結婚して旦那の地元に来たのですが、離婚したのでこのままいる意味はないと思っています。
実家は自宅から車で10分程で、実家の近くに引っ越すなら学区外になるので転校しないといけないです。
上の子は1年生、下の子はこども園年中。
下の子はまだあと1年自宅近くのこども園に通います。
職場も自宅から10分かかりませんが、実家の近くに住むと15分ほどかかるかと思います。
子供は転校してもいい、じいじばあばの近くに居たいと。
学区内には古めの賃貸物件しかなく、実家の方なら小学校からも近くてまだ綺麗めなところが何件もあります。
どうするのが正解なんだろうと悩みすぎて全然住むところが決まりません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

親じゃないのですが、小2の時に親が離婚して同じような状況で引っ越ししました。
離婚した寂しさとか、母親が今までより大変そうにしていて甘えられなくて、祖父母が近くにいて甘えさせてくれるので安心したのを覚えています。

職場が遠くなったり大変なところもあると思いますが、お子さんがいいよと言っているなら祖父母が近いのがいいのかなと個人的には思いました!

ママリ

上の子が1年生なら今のうちに引っ越したほうがいいと思います!
元旦那に偶然会うのも嫌だし、そこにいるメリットがないので心機一転私なら引っ越します!