※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の借金について。独身の時にリボや借金してるのがわかりました。わ…

旦那の借金について。
独身の時にリボや借金してるのがわかりました。
わかったのは3年前の話で、一部の50万程は義母に払ってもらったのですが1番大きい130万程はもう甘やかしたくないからと言われ払ってくれませんでした。
私からしたら独身の頃からのことで、義両親に払って欲しいのですが、せめて利子が無くなるだけで助かるので一括で払ってもらって月々3万ずつ返すからとお願いしてもらいましたが無理でした。
昔から義母は夫に甘く、すぐお小遣いをあげてたみたいです。結婚してからもそれはたまにあったようですが…。

それから1年前に出産して、私もパートで働いてたのですが1年間働けず先月から保育所へ預け働けるようになったのですがこの1年間で貯金は無くなりました。
旦那も昇進して私も働いてるのでこれからは増えていく予定なのですが借金が本当に嫌でアホらしくて(半分近く利子)私の独身から頑張って貯めていた老後のための保険を解約してそれで一括返済しました。

まだまだモヤモヤはします。
皆様ならこの場合義母に自分が返したこと言いますか?
嫌味に聞こえるかもですが言ってやりたくてたまりません。

普段はおっとりしていて優しい感じの義母ですが甘やかして育てた息子のしりぬぐいはして欲しい気持ちがあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私が返しましたよー!って言うかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹💕

    同じ意見で嬉しかったです😢❤️
    ずっと苦しかったので普通の関係ない話題のメールをしつつそういえばこの前…って感じで言ってやろうかなと思います!
    勇気いりますが笑

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

わざわざ保険解約して私が返したんです〜って言いますね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️♥️
    本当に納得できなくて言いたくてたまらないけど心が狭いのかな?と思い参考にみんなにも聞いてみようと思ったのですが同じ意見で嬉しかったです🥹💕

    • 7時間前
はじめてのママリ

旦那さんがだらしなかったのが一番の原因なので義母が尻拭いまではしなくて良いと思いますが、私が返したんですーくらいは言うかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊❤️
    もう返済したし、1回言って返して貰えないのもわかったので期待はしてないですが返したことを伝えるのは勇気いりますがしたいと思います☺️♥️
    それでもモヤモヤしますがこのアホ男を選んだのは私ですしね💦

    • 7時間前