※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minami🔰
子育て・グッズ

2歳の娘を連れてニューヨークから東京へのフライトで、JALとANAのどちらを利用するか悩んでいます。JALはチャイルドシートのレンタルや搭乗サポートがあることが分かりましたが、ANAの情報が少ないため、経験者からのアドバイスを求めています。

2歳児を連れての子連れフライト(ニューヨーク→東京の国際線)について、航空会社についてアドバイスいただきたいです。

現在ニューヨーク在住で、来年本帰国予定です。
私1人で2歳数ヶ月の娘を連れてのフライトです。
JALかANAのどちらを利用するか悩んでいます。
JALは、調べたところ、チャイルドシートのレンタルがあり搭乗サポートもあるので、JALにしようかな…と思う一方で、ANAの情報が全然ないので、もし似たような経験がある方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

コメント

deleted user

チャイルドシートいらないと思います🤔ANAもそういったサービスありますよ

  • minami🔰

    minami🔰

    コメントありがとうございます!
    深夜便予定なのですが、チャイルドシート無しの場合、どのように寝かせるか悩んでしまいます💦
    プレエコを検討中のため、肘置きが上がらない可能性があると聞きまして😭

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    肘置き上がらないのはかなりきついですね💦しかし13時間くらいフライトありますよね🤔そこは安さとらず快適さを優先した方がいいかなと💦肘置きさえ上がればチャイルドシートの方が寝づらいですよ💦

    • 7月23日
  • minami🔰

    minami🔰

    チャイルドシートは寝づらいんですね…!
    それ以外の方法で考えてみます。
    ありがとうございます😊

    • 7月25日