子どもが夜間に咳き込み、苦しそうで吐きそうです。鼻水が喉に流れているのかと思い吸引しましたが取れません。横向きやうつぶせだと楽になるようですが、仰向けになるとまた泣いて起きます。同じ症状の方はいますか。
夜間の子どもの咳き込みについて教えてください。
昨日から寝てしばらくすると起きて、そこから咳と嗚咽がなかなか止まらず苦しそうです。
おえっとなって、吐く寸前といった感じです。
鼻水が喉に流れて苦しいのかと思って吸引してみましたが、鼻水は取れず、何か別の原因があるみたいです。
横向き、うつぶせだと多少楽になるみたいなのでそうさせてますが、気がつくと仰向けになっていてまた泣いて起きるを繰り返してます。
同じような症状の方居ますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
 
コメント
退会ユーザー
ゼーゼー、ヒューヒューという音はしていませんか?背中に耳をあてて聞いてみてください。夜間に悪化する咳と聞くと喘息の可能性がおもいつきます。頭もとをクッションなどで上げると少しは楽かもしれません。
はじめてのママリ🔰
2歳半ですが風邪ひくと数週間は同じ状況になります💦
寝て30分〜1時間くらいがとても苦しそうで、咳き込み嘔吐もしょっちゅうで見ていて心配ですよね😢
我が家はその時期はバスタオルを何枚も重ねて頭を高くしています。
先生からは喘息と診断されており毎日吸入もして少しずつ症状は良くなってきています!
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
先々週風邪ひいてました。そしてまさに寝て1時間くらいで咳き込みはじめます。つい先ほど嘔吐もしてしまったところでした…!
色々症状同じなので、喘息の可能性も考えて病院に行ってみます。回答ありがとうございます。- 7月23日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
今のところはそういった音は聞こえませんでした。喘息、夜間に悪化するんですね。可能性として頭に入れておきます。頭高くして寝かせてみます!ありがとうございます😢