※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供たちを市民プールに行かせることについてどう思いますか。年齢は4年生と2年生で、近くの体育館で習い事をしています。私は仕事で行けないため、喧嘩しないか心配です。ルールは伝えています。

夏休みに入りました。

市民プールで、監視員がいるこどもプールがあるんですが
子供たちで行かせても良いと思いますか?

4年生と2年生で、自転車で10分の所です。
2年生の子は、そこの体育館で習い事もしており
体育館のオジサンとは顔見知りです。

私は仕事なので、行けませんが家に2人で居ると
喧嘩しそうで…。

ルールはちゃんと、伝えています。

どう、思いますか?

コメント

ママリ

男の子2人なら行かせます…

女の子はセクハラとかされても嫌なのでちょっと警戒しちゃいますね👀

ママリ

子供プールって、事は浅いプールだけなんですよね?

私も上の方同様、男の子ふたりなら行かせます。
娘が私が居ない状況で外で着替えが必要な遊びは行かせないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に小学二年生が立つと胸下ぐらいです!

    女の子なんですよねぇ〜😅
    とりあえず、着替えはせず水着の上から服を着てもらおうと思います!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

監視員がいても確実に見守れるわけじゃないので、付き添いなしなら行かせません、、

みぃママ

2つの市で監視員のバイトをしていたことがあります。私のやっていた市は監視員が3人常にいてずっと見ていたので、ちょっとでも おや?と思うことがあるとすぐ声をかけたりしていたので大丈夫かなと思います!よく兄弟で来てる子達居ましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、兄弟で来てる子いますよね〜。
    うちの周りも近いから、子供たちだけでにて
    監視員が常に笛鳴らしてました😅
    厳しめの監視員なので、安心できますが…
    今日、普通にいかせようと思います!

    • 7月23日
はなまる子

うちの近所は小3以上なら子どもだけでも可能ですが、小2はまだ付き添いが必要なので、16歳以上の同伴者がいないと入れないです🙄

はじめてのママリ

監視員が必ずずっと見てるわけではないので怖すぎて無理です💦
何かあったら自分を責めちゃいます😭