

はじめてのママリ🔰
新生児のうちは多かった…7-9回くらいでしたかねえ🤔
日中はお腹空いてるのかも?と思うたびにとりあえず咥えさせてました☺️
午後(昼過ぎくらい)から寝る前(22-23時くらい)だけ授乳後にミルク足してました!
あまり出なそうだなと思ったら先にミルク作ってから授乳→すぐミルクって感じで🙂
夜中から朝方の方が母乳は出るものなので、夜中は母乳だけで問題なかったです🫶
ミルクは作る量掴めないうちは月齢相当量のミルク作って、飲み残しても仕方ないと思って対応してました!

はじめてのママリ🔰
4ヶ月👶🏻完母です。
1日6〜7回、2時間〜2時間半おきに授乳してます!
3ヶ月までは右5分左5分を2回づつでしたが最近はもう片方5.6分づつで満腹になるみたいです!
夜は21時に最後の授乳して翌日7時まで夜通し寝てくれます!

ゆー
2500ちょっとで生まれてあんまり一度に飲む量が多くなかったので、12回くらいあげてました💦
泣いたらあげるをやってました😅
生後2週間くらいにあった助産師外来までは授乳(左右合わせて10分)とミルクでした!
助産師外来でもう母乳だけでいいとのことだったので母乳だけにしました!
コメント