
搾乳機について2ヶ月半超👶搾乳機いまさら購入レンタルするか悩んでます…
搾乳機について
2ヶ月半超👶
搾乳機いまさら購入レンタルするか悩んでます。
このくらいの時期に購入された方いらっしゃいませんか??
産後すぐは病院では搾乳機するほどでもないけど2人目だしそれなりにでてるから安定するよーと言われ
搾乳機つかってませんでした。(手だとそんなに絞れないけど👶がうまく飲んでくれてたっぽい)
混合で母乳寄りにしたくて2ヶ月過ごしていたのですが
3時間経たず張っていて1ヶ月検診の測定で5-7分で40近く飲めてた🫣
1ヶ月半ごろ里帰りから帰宅して
2人育児スタートしてからゆっくり授乳毎回は難しくなったなぁと思ってたら胸が張らなくなり、
でも夜中1度ミルクに置き換えたら明け方の授乳1回は母乳のみでねてくれるくらいでしたが、、
飲む量もふえてきて🍼も多く足して
咥えてくれる時間も短くなり🥲
量出てるのか不安で搾乳機で可視化して量みえるのでは?
面倒だけど、定期的に搾乳することで分泌量は安定するかな?
さし乳になって胸張らないだけなのか手で絞るの上手じゃないのもあり自動とか機械の方がしぼれたりするのでは?とおもったり…。
同じくらいの時期に搾乳機買った方とかいらっしゃいますか。もう減ってく一方なのかな😇
トラブってるわけではないけど母乳相談室電車で行く場所にしかなく行くか悩んでます。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- nonpi🔰(生後4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント