
子どもの保育園転園や引っ越しに不安を感じている方はいらっしゃいますか。新しい環境に適応できるか心配です。
子どもの保育園転園、自分のパート先も退職して引っ越しをしてお家を買った方いますか?
まさに自分がそうなるのですが、家に不安はないけど環境が変わる、子どもの環境も変わることに不安がありすぎてこれからやっていけるか不安です😭
引っ越し先は実家があるので土地勘はあるものの、保育園は激戦区で次年度からしか厳しいかなという感じです😭
もともと自宅保育や専業主婦が向いてるタイプでもないのと、やっぱり自分もパートしないとお金的にもちょっと不安だし、でも保育園はいっぱい😣
何から何まで変わることが不安でしょうがないです
同じような経験された方ぜひ激励お願いします😭😭
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

ぴよちゃん
まっったく同じ状況です!!
私の場合は引越し先が激戦区というまでではないので、慣らし保育が終わり落ち着くまでは今のパートを続けるつもりですが…🥹
もし認可に入れなくて認可外に預ける場合は保育料の差額を自治体が助成してくれるので、それを活用するつもりです。
認可外すら入れなかった場合は、一旦パートを退職して、実家に頼りつつ就活かな…と思ってます😇😇
何の参考にもならず申し訳ないです💦
あまりにも同じ状況すぎてコメントしてしまいました🤣
コメント