※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
産婦人科・小児科

出産後に新生児の足に茶色のアザがあり、小児科医から指摘され不安になっています。問題ないアザか、皮膚科を受診すべきか悩んでいます。同じ経験をした方がいるか知りたいです。

3日前に出産しました
今日小児科医の検診で新生児を
診てもらったのですが
足の茶色のアザを指摘されました
私も気づいてましたが
薄らだし足だし
大きさもそんなに?なので
このくらいはあるよね
時にしてませんでした
ただ指摘されてから問題ないアザ?と思うけど
気になるなら皮膚科?かな?と
あとは個数が増えたりしたら
小児科的な話になるけど

(神経線維腫症I型(レックリングハウゼン病)
などのことを言ってたようです)

それを聞いてめちゃくちゃ不安になってます
今私が過敏になってるのもあると思いますが、、、
そんなふうに言われると思ってなかったので💦
問題ない茶あざだと思うよーきになったら
皮膚科ねーだけでよかったなーと思いつつ
可能性が高いので小児科の話もされたのか?
それとも可能性の一つとして言わないと
行けないから一応言ったのかわからず
めちゃくちゃ不安です。
同じように生まれてから茶あざが
薄ら1箇所あった方いますか?
珍しいのでしょうか、、、😭😭
産後でめちゃくちゃメンタルも不安になりやすいからか
不安でたまらないです

コメント

さおり

下の子も、生まれたときから1.5センチくらいのシミが1個、胸の横にあります。
出産のときは何も言われませんでした!

私も気になったので、生まれてしばらくして皮膚科の先生に相談したら、レックリングだと生まれてすぐにいくつかあったり、短期間でもっと増えてくるので違うと思うと言われ、しばらく様子を見ていました。

それから増えていませんが、子供が将来シミで悩んだら可哀想だなーと思い、今はレーザー治療をしています😄

念の為、そういう病気もあるということを言ったのだと思いますよ!
可能性が高かったら、定期的に受診するように言われると思います!

私も妹も主人も、体に生まれつき茶色シミがありますが、元気にしてます😆!