※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
産婦人科・小児科

日野市立病院で出産した方はいらっしゃいますか。里帰り出産で病院を探しており、病院の雰囲気や費用、待ち時間、スタッフの対応、産後のケアについての経験を教えてください。

日野市立病院で出産した方いらっしゃいますか???

里帰り出産で八王子、日野で総合病院を探しているのですが、東海大学八王子病院と日野市立病院で迷っています。
どちらも無痛分娩を取り扱ってないのが難点ですが、持病があるので個人院では受け入れてもらえず…。

どちらも電話で受け入れ可能なのは確認しましたが
①病院や病室の雰囲気
②費用
③待ち時間
④先生、看護師さん、助産師さんの対応
⑤産後のケア

など伺えれば助かります。
ぜひご経験者の方のリアルなお話が聞けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まさにこれから出産控えてます!
①②はまだ答えられないのでそれ以外ですが、、
③ 外来の待ち時間は何時に予約取るかにもよると思います!11時前後になってくると少し待つイメージですが何時間も待つ!みたいなのは無かったです😊
④みなさんとっても優しいです😊
先生も女医さんで(今のところ)助産師さんもいつも優しいです!
⑤入院中のケアはまだ分からないですが、産後1ヶ月以内であれば産後ケア(宿泊)使えます!1泊6000円で他よりは安いのかな?使うか悩んでますがせっかくなので利用しようかなぁと考え中です😊

  • おいも

    おいも

    ご回答ありがとうございます!

    待ち時間思ってたより少なそうです😳
    みなさんも優しそうで安心しました。

    とても参考になりました、ありがとうございます🙏✨


    出産もうすぐなのですね、大変かと思いますが頑張ってください!
    母子共に無事に出産出来ますように😌

    • 7月25日