
毎晩咳が出ており、エアコンや天気の影響かもしれないと感じています。咳が続くため、処方薬を服用するまでの間が辛いです。除湿と加湿のバランスについて悩んでいます。喘息の診断がないため、吸入器ももらえず、毎日が疲れています。
毎晩、咳している。
エアコンのせいもある??
あとは、天気が悪くなるタイミングとおなじように咳が出る。
吸うときにヒューヒュー言うわけではないけど
気管支が狭まってるような咳なのは、わかる、、、
処方されてる薬が寝る前服用だから、、、それまでずっと咳聞いてるとこっちもしんどい…
暑いから除湿使ってるのに、加湿すべき??
お風呂に入れたらいいのかな?
もう毎日で疲れた…
喘息と診断もされないから吸入器ももらえないし…
しんどいのは本人だけど、私も毎日悩むの疲れた…
- ママリ
コメント

ゆきた♡
気管支拡張の貼るタイプの薬とかもらえないのですか?
続くのであればセカンドオピニオンで違う病院にいくのもありだとおもいます。
ママリ
コメントありがとうございます!💦
気管支拡張のテープ、処方されていました!
近隣で行ける小児科2つあり、1つ目は1年くらい通い、2つ目の所でも、なかなか喘息と診断されないので…違うのかなぁと思い、アレルギー検査をしてきました!
今後、飲み薬・張り薬継続で、経過観察します😌💦
ありがとうございました🙇✨