
コメント

はじめてのママリ🔰
予約取れないなら他行きます✨

はじめてのママリ
うちの地域の小児科と全く同じです😭
8時からでずっと前から構えてやるのに10秒とかで予約終了します...
泣く泣くべつのところに行ってます😭
-
🐯🍒
姉妹として新しく2号店?ができた所
なので人気だと思うのですが
流石に予約終了になるのが早すぎて💦
別の所で診断されてからも
予約が取れ次第、かかりつけ病院に
行ったりしますか?- 6時間前
-
はじめてのママリ
別のところは好きではないので予約がとれたらそっちに行きます!- 6時間前

akane
今日は休み明けなので、特にかかりたい人が多かったのもあると思います。かかりつけがいっぱいの場合は他を受診します。
-
🐯🍒
休み明けで混雑なのもありますね!
他の小児科も探してみます🙂↕️- 6時間前

夢
とてつもなく人気な小児科はそんな感じでした💦
でもだいたい受付1.2時間でいっぱいになるって印象です💦
本日小児科予約していきましたが
7時からWEB予約開始で寝過ごし
7時15分にしたのですが
それで15組目でした!
急な症状でかかりたい時
なかなか難しいですよね💦
なのでそういうときは
かかりつけじゃないところでもいいので一応行くようにしてます💦
-
🐯🍒
15分遅れでも15組目は堪えますね…
そうなんですよね😭
急な症状の時に行きたくても行けないのは厳しいと思ったので
他の小児科も探してみることにします( . .)"- 6時間前

はじめてのママ
うちのかかりつけ小児科も予約開始30秒とかで受付終了です(笑)
なので時計とにらめっこで予約しています😅
予約取れなかったときは電話して取れたことがありました😂
どうしても今日診てほしくて😖
-
🐯🍒
今日どうしても見て欲しかったので
7:59:38に更新押して9時の予約をとりました😂
病気になった時の予約争奪戦は堪えますね😂- 6時間前

はじめてのママリ🔰
いつも2つの病院を使い分けてます。
親身になってくれる優しい先生の病院は診察時間も長めでいつも混んでいるので、相談事があるときや予防接種のときに利用しています😃
風邪等の緊急のときは、診察時間が短くて、回転が早いので、早口、実務推進型のテキパキ先生の病院にお願いしています😃
-
🐯🍒
ふたつの病院を使い分けるの良いですね!次からそうします🥰
片方にかかった時は、もう片方の病院に別🏥に受診しましたって言いますか?- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
普通に言ってますよ😉病院名とかも聞かれたら、言ってます!
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
ネットで順番できるところや病児保育あるところはそんな感じです🥺💦みんなそこに行くので他の小児科空いててそっちにいってます🙏🏻笑
-
🐯🍒
やっぱりネット予約が出来る所は
争奪戦になるんですね…ビックリしました😳
他の小児科も探してみます😂- 6時間前

ママリ
うちの方は予約を前日の18時〜受付出来るところが多いので当日でも空いてたりしますが休み明けは混んでるので紹介状無しで行ける総合病院にその時はいってます!予約もなしのところで💦

はじめてのママリ🔰
あるあるです〜連休明け、冬、ここあたりはやばいです。
私は待ち時間ほぼなしの小児科(口コミは良くはないが私は全然好き)に行ってます(笑)
🐯🍒
他行って診断してもらったら
かかりつけには行かずに治しますか?
それとも診断してもらってからも
セカンドとして予約取れ次第かかりつけ行きますか?🥲
はじめてのママリ🔰
症状によります。風邪とかそういうのなら別で治れば終わりにします。