※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🌻
家族・旦那

皆さんなら どうするか教えてください。出来れば沢山アドバイス欲しいで…

皆さんなら どうするか教えてください。聞いてください。出来れば沢山アドバイス欲しいです。

10日後に1泊で4時間かけて旦那の親戚に会いに行く話があるのですが(義理親など揃って) 凄く乗り気になれずにいます。
理由が2個あります。まず私が妊娠初期で悪阻はないものの、体調が万全ではないこと。気持ちの浮き沈みがあったり目眩が疲れを感じ、 ここ数週間親族や友人誰とも会ってません。
そして今月に入って2度出血をしました。大量の血の塊と同時に出血。子供は無事でいてくれてますが今日軽く出血している状態であること。 正直12週辺りまでは安静にしていたいという思いがあり 乗り気になれません。

2つめは 2匹犬を飼っているんですが見てくれる人が見つからないこと。一泊でも犬を置いて行きたくないです。そのうちの1匹は10日前に手術したばかりで 時に人の助けが必要なため、夜も泊まりで見てくれる人がいないと 置いていけません。
義理の父が 孫たちに聞いてみて 泊まり込みでしっかり見てもらえるようにするからねという約束だったので 親族に会いに行くことに了解したのに、なんの手配もしてくれてませんでした。
(私達で見つけようとはしています)

状況的に 親族に会いに行くタイミング今じゃないだろって思いませんか?
そんなに会いに行かないといけませんか?
確かに甥っ子もくるので うちの子ともが楽しめること間違いないし、子供のことを思うと 行って楽しませてあげたいっていう気持ち持つよくあります。

旦那は 何となくやっぱり行きたいんですよね。
子供連れていくよ なんて言われましたが、息子が私抜きなんて無理なの分かってるし私も賛成はしません。むしろ 、一緒に私についてるよ 旅行は落ち着いたらいけばいいよって言って欲しいのに。(って愚痴ってやりました。)

親戚たちにも会いたい気持ちは正直あります。行ったらきっと楽しいです。私の好きな人たちなので行かない選択をするのも悲しいのですが、タイミング的に今ではない気がします。

長文失礼しました、
皆さんなら どうするかおしえてください。
例え犬達を見てくれる人がいたとしても 自分の体調考慮しますか?それとも 1泊ならって頑張って会いに行きますか?

コメント

はじめてのままり

私ならひとりで留守番します😌
子どもは旦那さんに任せて!3歳なら大丈夫じゃないですか?

  • はじめてのままり🌻

    はじめてのままり🌻

    有難うございます!
    近場で数時間なら旦那に任せて良いんですが、
    今だ息子は寝るとき私が必要なのと、車で4時間なので 息子が4時間旦那と頑張れるか...行き帰りで8時間... (私が一緒なら 私が隣で息子の相手や世話をできるので)。
    1泊となると まだ不安な部分がありまして... 🥲

    • 7時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    これも経験です!これからお兄ちゃんになるなら、お母さんがいない日も経験しておいた方がいいかなーと思います😌

    • 7時間前
  • はじめてのままり🌻

    はじめてのままり🌻

    なるほど そういう考えもあるのですね!参考にさせて頂きます✨😌✨前向きに検討してみます!

    • 7時間前
  • はじめてのままり🌻

    はじめてのままり🌻

    ちなみに 私一人での留守番を選択に入れてないとして、ままりさんならどうしますか?
    度々すみません!

    • 6時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    行く前提でってことですかね?
    とりあえず旦那に体調のことや犬のことをもう一度伝えてそれでも行かなきゃだめなのか、行くならいろんな可能性があるし、準備もしないといけない。それも分かってほしいと力説しますね…😂
    行くならそれなりにそっちも準備、心構えしてよって感じです

    • 6時間前
  • はじめてのままり🌻

    はじめてのままり🌻

    下へ返信してしまいました

    • 6時間前
はじめてのままり🌻

そうですよね。やはりそこが大事ですよね。旦那と話し合うとこじれてイラつくんんですが、大事なことなのでちゃんと話し合って見ようと思います!
改めてアドバイス有難うございます!!!