
母乳量が減りました🥲生後3ヶ月になった息子をほぼ完母で育てていました…
母乳量が減りました🥲
生後3ヶ月になった息子をほぼ完母で育てていましたが、
ここ数日3ヶ月を迎えた頃から足りないのか授乳後も泣いてしまいます💦
そのままにしても可哀想なのでとりあえず60mlミルクを足しているのですが、ほぼ毎回そんな感じになってしまいました。(以前は寝る前1回と夕方足りなそうなら1回程度で昼間は間に合ってきました)
生理は来ていませんし、食生活も変えていません。むしろウォーターサーバーを導入し水分補給も以前より増えています。
急に減ったようで急いで餅も食べましたが(笑)先程の授乳後もミルク足しました…
やはり母乳量減ったんでしょうか、なぜ急に減ったのでしょうか、戻るのでしょうか?💦
母乳育児頑張っていたのにショックです。
同じようなご経験お持ちの方やアドバイスしていただける方いましたらお願いします😭
- ぽこママ(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント