※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

質問1友達との旅行で、モヤモヤした経験ありますか?質問2友達との泊まる…

質問1
友達との旅行で、モヤモヤした経験ありますか?

質問2
友達との泊まる旅行で
どこに行くとか、何日目にここに行こうとか、
レンタカー借りようとか、
そういうのはいつ決めますか?旅行前?

今回私がモヤモヤしたこと
・友達から、
出雲泊まったあと、USJへ行こうと言われた
→キツイと思い、それを伝えUSJはなしに。

・友達が〇〇県に行こうと春に言ってきて、
お互いの交通手段の話の途中で
友達は10日くらい返事なし。

その後友達から
車の修理代が6万くらいかかることになり、
6月に行けるか悩んでたと返事きた。
たしかに高いけどさ、
こっちも色々出費ある中旅行オッケーしたのに‥

・その後
〇〇県の行きたいところとか、
リストアップしてラインすると言われてたが
2か月くらいずっとラインなし。
旅行の2日前に私からラインしたら、
まだ行くとこみれてないから明日ラインすると言われました。

前日になって友達がレンタカー借りようと言い出し、
私も急いで調べて伝える。
友達がレンタカーもっと安いところ調べたり
当日聞いてみたりすると言い出し。

結局、友達の思ってるペースだと
間に合わないことが判明し、
私が当日目的地に向かいながらレンタカー予約。

・出雲大社近くのスタバ行こうと友達から言われ、
マグカップもあるし行きたいとラインも
前日に入ってたのに
店の入口入った瞬間、
友達は買わないと思うと言い出す。
なにそれ?

総じて、友達は先々のこと考えられんのか?ということにイライラしたのですが‥
私が心狭い?

コメント

みーひーママ

先々の事を考えて行動したいタイプと
行き当たりばったりで良いだろうって考えのタイプの方でしょうね!
主人がそのタイプ(AB型)です
私は先々考えて行動したい(A型)です

行こうと言われ色々準備してるうちに
めんどくさくなったや、やっぱりここにしようとか変更してきて、私がキレます。
私たちは夫婦なので、どうすることもできませんが

友達にそのタイプがいるとめんどくさいので友達とは旅行には行かないか
疎遠になりますかね😅
全然狭くないですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀
    そうですね、ある程度大まかには決めておきたいタイプかもです💦

    友達から旅行誘ってくるわりには、
    部屋で話したがらない感じ?も
    なんか不思議で(食事後すぐ歯磨き、風呂後すぐ寝る)
    普段の生活ペースあると思うけど
    他にも色々首かしげるような
    なんか不思議さもあって
    ちょっと疎遠になりそう‥と思ってたので
    コメントいただけてよかったです💦

    • 10時間前
  • みーひーママ

    みーひーママ

    色々なタイプありますから仕方ないですよね😅
    旅行は誘われても断るか、ちゃんとこういうのが嫌だからと伝えて自分が勝手にルート立てるかとかですかね🤔
    ちょっと疎遠になりそうであれば
    そのままフェードアウトでいい気がしますが🥲

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、ありがとうございます🙇🏻‍♀🙏🏻

    • 6時間前
えんがわ

事前に色々調べてガチガチに決める時もあれば、スケジュールゆるく組んで現地での出会いを楽しむパターンもあります✈️

旅行は行く人との相性もあると思いますが、自分勝手な友人ですね💦ママリさんの都合や気持ちはまるで考えてないようです👀
イライラして当然です!思ったことは伝えた方が良いですよ🫢もう一緒に旅行することはないかもしれないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀
    今回の旅行先は
    お互い飛行機の距離から行くとこで
    土地柄、観光地は
    左右に分かれて距離あるとこだったのもあり1泊だし、
    大まかには決めておきたいな〜と思ってました💦

    たしかに相性もありますね💡
    コメントいただけてモヤモヤが少しほっとしました💦
    他にも色々モヤモヤポイントが🥲
    この友達との旅行は2回目なんですけど
    自分がしたくないことはスルーしてきたり
    (たくさん歩いたディズニーのあと晩ごはんの店に行こうとしない、そらそうとしてくる、
    今回も
    観光地どこいくか、という話の中で、友達が興味ないとこは
    「中まで見なくていい」、と初っ端から言ってきたり)
    などなど、
    モヤモヤポイントがはっきりしてきたので
    機会あれば伝えようと思います💦
    けどやっぱり、こんなんではもう旅行一緒に行く気にはならないですよね、
    私だけそう思ってなくてよかったです💦😰

    • 9時間前
  • えんがわ

    えんがわ


    モヤモヤするポイントがはっきりして良かったです!ママリさんが優しいから言いやすいんだろうな👐
    ご友人は気分屋な所もあると思いますが、あまりお金使いたくなさそう?という印象です👀

    • 4時間前
ママリ

もう10年以上前ですがあります💦
私は宿重視なので、まず泊まりたい宿決めて、周りに何があるのか行きたいところを決め、そしてそこに行くまでの交通手段も1ヶ月以上前には決めて予約必要なら予約も取っちゃいますね😊
ルーズなタイプは旅行行かなくても友達の段階で私は合わないので、ルーズだったり場面行動するような友達はいませんが、逆になんでもキチッと決めたがる友達はいました😅
大学の時に友達4人でディズニーに行ったんですが、そのときの1人が当日旅行パンフレットを持ってきてて、ここ行ってここも行ってここにも行きたい…と絶対行きたいところだらけでして💦私は確かに絶対行きたいところはあるけど、それは1つか多くても2つで、あとは行けたらいいなぁとか待ち時間的にタイミング合えば行きたいなぁ程度で、ディズニーに限らずこれまで旅行してきてたので、絶対行きたいところだらけ=タイムスケジュール組んでこなさないと無理で、ディズニーの雰囲気を楽しむというより、次は〇〇行かなきゃ…って考えなきゃいけなかったのはモヤッたし、しんどかったですね💦
旅行なんだから、普段行きなれてる場所でもないし、なんでも思うようにいくわけないし、それも踏まえて余裕もって行きたかったです😭
ルーズも困りますが、予定詰め込みまくる子も困りものです🤦‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀
    私もママリさんと同じ感じですね、けどタイムスケジュールきっちり組むのは嫌ですね😰💦
    今回、飛行機と宿泊先は2か月前には決まってたけど
    どこ行くかは全然だったし
    レンタカーなんて予約締切時間ギリギリの中、私も向かいながらの
    予約で焦るしなんかイヤでした💦

    • 7時間前