※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

つわりがひどく、上の子の世話が大変です。皆さんはどのように対応していますか?

つわりが昨日から酷くなりました。上の子どうしてますか?

専業主婦で息子は保育園等に行っておりません。近くに旦那以外に頼れる人もいません。旦那は幸いな事に、基本的に金土日と祝日が休みの仕事をしているので、月~木の4日間を7時~17時まで息子の事をやればあとは旦那が息子のことを全てやってくれる環境です。
ただこの10時間がほとんど食べず、水分を取っているだけなのに、液体をなにかする度に吐いている始末でキツイです。

下を向くような姿勢や前かがみ、息子を抱き上げる等をすると、胃が圧迫されるのか吐き気が込み上げてきてしまいます。
食べ物の匂いで吐き気が出てしまったりもします。
息子が激しめに抱きついてくるだけでも気持ち悪くなって戻します...

息子に目線を合わせるのも、抱き上げるのもキツくて、ご飯を出すのもしんどいです。
一緒に遊ぶなんて申し訳ないけどできません😭

できることならずっと横になっていたいです。

上の子のご飯や家の中で遊んだり外で遊ばせる等どうしてますか?

コメント

Pipi

つわり中は自宅保育でした💡 ̖́-
とにかくご飯も温めるだけとかで出して食べてもらい
あとは横になってました🥺💦

ママ具合悪いと繰り返し伝えて
遊ぼうと言われたら横になったままで少し対応して
抱っこも起き上がったついでに座ってとか
横になったままギューしたりで誤魔化しつつでした💦