
コメント

3boysmom.com
私は昨年10/5に出産しました!仕事はお盆休み前までして、産休に入りましたよ。里帰りは、病院から遅くても何かあった場合に、救急車使うと高額になるから8末までには、里帰りして下さいと言われました。8月後半には、体も重くなって家事とかやるのも疲れてきたので、実家に帰って天国でした!でも、ぐーたらしちゃうので、歩いたり必要ですね。貴方は、8末までお仕事されてるようなので9月頭には里帰りした方がいいと思いますよ!

退会ユーザー
病院から言われてないですか?うちは32週までに帰ってきてくださいと言われてます(*´Д`*)
-
saki
32週から通院してね。としか言われてなく悩んでいました(^^;;
電車で行ける距離なのでまだいいかな?と思っていました。。- 6月8日
-
退会ユーザー
私は心配性で、何かあったとき今住んでる地域で出産したくないので、32週すぎたら帰りますね(*´Д`*)旦那には来てもらいます。
- 6月8日

ゆいはは
私は自宅が北海道
実家は岐阜です
1人目は30週の時に帰りました
診てもらっていた病院が飛行機で里帰りの人は28週までしか診れないと言ってましたが、夫婦の誕生日まではいたかったので、30週まで診てもらい帰りました
産後は3ヶ月の時に帰りました
友人の結婚式があったのもありますが、だいぶ首が座ってくれたので良かったです
今回は病院を変えて、34週まで診てくれる所に行ってます
上の子の幼稚園の夏休みに合わせて帰りたかったけど、夏休み1週前、33週で帰る事にしました
今回は生後1ヶ月で自宅に帰る予定です
幼稚園もあるし、あまり実家にいてもストレス溜まりそうなので

y
東京から岐阜です。1人目は6月中旬予定で4月末に帰り、産後1ヶ月半で戻りました。2人目は10月上旬予定で9月上旬に帰る予定で、1ヶ月検診が終わったら戻る予定です。仕事は8月いっぱいまでします。

ゆう
私はいま埼玉から群馬に里帰り中です╰(*´︶`*)╯♡
隣の県ですが車で2時間以上かかるので34週のとき帰りました!
臨月からでいいかな?とも思ってましたが、病院通って自宅まで戻るのが結構キツイので産休入ったらすぐ里帰りされるほうがいいと思います(^^)
産後は1ヶ月で自宅に戻る予定です!
saki
ありがとうございます😊
何か同じくらいで安心しました!
9月には行ける準備をしてみます!