
やってしまいました。今日夫の誕生日やのに忘れてました。純粋に忘れて…
やってしまいました。
今日夫の誕生日やのに忘れてました。
純粋に忘れていて、朝から機嫌が悪くなんやと思ったら先ほど言われこうして夫婦関係は終わるんや。
基本的なことやのにと言われました。
付き合ってから初めて忘れたことがなかったのに。
言い訳すると最近個人情報が詰まったアカウントが不正ログインされ意識がそっちにいってた等ありますが。
ぶっちゃけ言い訳にならんし。
逆の立場になって考えたら正直ショック。
夫の機嫌が悪いままなことは当然と思います。
謝罪はしましたが、納得はいってないようです。
こういう時どうしたらいいでしょうか。
遅れたけど明日にでもきちんとお祝いしたいです。
けどうざいと思われるかもと思うし。
今まで夫婦の修羅場は迎えとことがありますが、それを含めてもトップクラスの緊急事態です。
皆さんならどうしますか?
- トオヤ(生後4ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
え、ちょっとめんどくさすぎるので私なら翌日明るくケーキだしてあらためておめでとうー!🤍で、おわります!
シクシクしてるとそれに漬け込んで尚更態度悪くしてくるので明るくしといたほうがいいですよ!

はじめてのママリ🔰
テーブルいっぱい好きなもの用意してクラッカーで盛大にお祝いしながら、本当にごめん!!!おめでとうー!!!と潔く謝ります🤣

ビール
反省されてるの偉いと思いました😌私なら多分逆ギレしてます 笑
明日改めてお祝いしたらきっと大丈夫です♡

はじめてのママリ🔰
旦那さんが家事に育児に大協力で、4ヶ月の娘がいても旦那さんのことを思いやれるくらい余裕があれば忘れなかったと思いますけどね🫣
ということで、旦那さんの努力不足です💡
でもそこをつつくと余計険悪になると思うので、「ごめんごめん!明日お祝いしよう!」で、明日祝ってあげればいいと思います!

はじめてのママリ🔰
毎年忘れる私からしたら今まで忘れたことないだけで尊敬します🥹
これまでと同じようにお祝いすればいいと思います😊
コメント