
旅行先でも、親戚の家でも、ディズニーランドでも、どこでも構わず子供…
旅行先でも、親戚の家でも、ディズニーランドでも、どこでも構わず子供を怒る旦那。私にとってはそんなことで?ということばかり。テンション下がるし空気ピリつくし、まだ4歳3歳1歳。
どこに行っても思い出が怒られてる姿がつきもの。
私と旦那の育ってきた環境が正反対すぎて、子育ての躾に対しての価値観に差がありすぎて、嫌になる。
私が我慢して旦那に合わせて、旦那が怒り役なら私は優しくせっするようにしてるけど、旦那からしたらこれは怒らなきゃダメだろなんで怒らないんだと思ってるのかな。(直近だとエビフライを食べなさいと言われて、タルタル部分をペローって舐めただけで怒る)まだ3歳だからと思っても旦那は何度も言ってるのになんで出来ない?と思うそう。
常にちょっとしたことで怒ってるから、いざという時に(命に関わることだとしても)怒っても子供達はなにも響かない、いつも怒ってるから。
そんな旦那に嫌気がさしてしまう。
怒ってない時はスマホ見てるだけ、子供達と関わらないくせに怒る時だけしゃしゃり出て来る、全て自分中心で考える、私は子供優先。いつも昼過ぎに起きて来る
はあーーーー誕生日なのに気分が良くないわぁ。。。
- N🔰
コメント