※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

多嚢胞だと、なぜ排卵検査薬がいつも陽性になるのでしょうか?💦

多嚢胞だと、なぜ排卵検査薬がいつも陽性になるのでしょうか?💦

コメント

ママリ

排卵検査薬に反応するLHというホルモンは、
卵胞から出るからです。

多嚢胞とは卵胞がたくさん育ってしまう疾患ですので、
通常1〜2個しか育たない卵胞から出るホルモンの増減を感知して排卵時期を見極めるために作られている排卵検査薬は、
多嚢胞の人のように卵胞がたくさん育ってしまって多量に出てしまうLHホルモンの増減を感知して検査できるようには作られていないのです。

要するに、ホルモン量多すぎてずっと陽性になります。