
福島県福島市で帝王切開を考えている方に、福島県立医科大学と大原総合病院の麻酔方法や妊婦健診の待ち時間について教えていただけますか。
福島県福島市の、福島県立医科大学か大原総合病院で、帝王切開で出産した方いますか?
どちらで産むか迷っています。
麻酔は脊椎麻酔だけでしょうか、硬膜外麻酔も併用してくれたりしますか? 1人目帝王切開なので、2人目も帝王切開なのですが、1人目の時硬膜外麻酔を併用してくれるところで、術後の鎮痛も引き続き、一晩その管を使ってやってくれたのがとてもよかったです。
そこでは今回産めないのですが、脊椎麻酔だけだと術後の痛みがキツイと聞いていて少し不安です。
また、妊婦健診の待ち時間などはどれくらいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
福島医大で2人とも帝王切開で出産しました👶🏻
麻酔は脊椎麻酔でした!
併用してくれるかどうかは相談次第かと思います💦
私も術後は痛みキツかったです😣鎮痛剤の点滴や薬を処方はしてくれます!それでも痛いですが😓
妊婦健診の待ち時間は長かったです😓
記憶が曖昧ですが、2時間待った時もありました🤔
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
脊椎麻酔なんですね、併用相談してしてくれるといいんですが😅
術後は痛いですよね…痛いんで、できるだけ良い方法で鎮痛してくれるとありがたいんですが💦 薬は飲み薬でしたか?坐薬とかもありましたか?
待ち時間2時間も!長いですね💦やっぱり医大は他より待つんですかね💦
ママリ
どうなんでしょうね💦
術後は本当痛すぎて動けないですよね😭
飲み薬で坐薬はなかったです!
緊急で先生が呼ばれちゃう時もあるので、その時は遅くなっちゃいますね😥
はじめてのママリ🔰
痛いですよね😣飲み薬なんですね!
たしかにお産とかがあるときは、仕方ないですよね💦 わかりました、ありがとうございます!
ママリ
あと医大なので先生みんな若いです😂
気にしない方ならいいと思いますが、内診する時とか嫌でした😅
はじめてのママリ🔰
な、なるほど…そうなんですね!そこは思いつかなかったです💦 内診たしかに😅
でも、1番はしっかり診てくれる先生であれば良いかな…
ありがとうございます!