※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
子育て・グッズ

フォロワーミルクってミルク飲まなくなったら終わりじゃなくて3歳まで飲…

フォロワーミルクってミルク飲まなくなったら終わりじゃなくて3歳まで飲ませないといけないんですか??
うちの子は1歳3ヶ月くらいでもうミルク終わっててそれからもう全然ミルク系のものを飲ませてなくてジュース、お茶だけなんですよ、それだとカルシウム不足なりますかね?今からでもミルク買った方がいいんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食が完了食になったら一切そういうの飲ませてません!
なんならジュースやイオン飲料系もも一才半まで飲ませず、飲み物はお茶と水のみでやってきましたが何も問題ないです😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳はおやつと寝る前に飲みました!

    • 5時間前
ママリ

フォロミは飲まなくても大丈夫だと思いますよ👍

1歳過ぎれば牛乳あげれば良いって言いますし☺️

うちの子は牛乳嫌いで飲まない子だったので栄養相談したら、フォロミあげるのも良いけどチーズとかヨーグルトとかの乳製品でも牛乳の代わりにその分の栄養も取れるから大丈夫と言われたので、そーゆー物を食事やオヤツであげてました🙌✨

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうなんですね!
    ウチは牛乳も全く飲ませてなくてジュースとお茶しか、、
    ヨーグルト、チーズはたまにあげてます。大丈夫なんですね、良かったです!
    3歳まで飲ませた方がいいのかなと思って、栄養が取れないですもんね

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

飲ませないといけないではないですが 不足している栄養素をお食事で補えてるのであれば要らないのかなと思います。

朝ごはんでパンとフルーツ卵焼きのようなパン食の時に ジュース飲ませるなら(ジュースはあげてなかったので)フォローアップにしとこくらいの感覚であげてました。
あとは 私たちが牛乳嫌いで余らせてしまうので牛乳買うよりフォローアップの方が使い勝手が良かったです。

お子さんがヨーグルトやチーズ好きならそれでも良いのかなと思います👌🏻
牛乳や乳製品は避けてますっていう方だと 他の食材でしっかり取れるようにしてあげるとよろしいかと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お食事で鉄分やビタミン ミネラルが足りてそうなら必要ないかと思います。

    幼児食の献立とか栄養素とかで調べると出てくるのでお家でのご飯と比較してみると分かりやすかなと思います🙆🏻‍♀️

    • 4時間前