※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレトレーニングが進まないことに悩んでいます。おしっこを我慢するのが得意ですが、オムツを履くと出てしまいます。どのように進めればよいでしょうか。

オムツ以外でおしっこできません😂


おしっこ我慢するのがとっても上手で、
お兄さんパンツを履かせてみても、
おむつはかずに過ごしてみても、
ぜーーったいにおしっこもらしません!

オムツ履いた瞬間に出ます!笑
トイレに座ってもずーーっと我慢してます!笑

一回トイレにおしっこが出来たら、
そこからはスムーズに進む気がするのですが…

どのようにトイトレ進めていけばよいか分かりません🥹
アドバイスいただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

物は試しで、おむつ切り離して
ナプキンみたいにして
トイレ座らせた状態にして
おむつを当ててみては?
出たらさっとおむつを離してみて
めっちゃ褒める🔥

はじめてのママリ

うちの上の子がそのタイプでした😂
おしっこ出るのちゃんとわかってるんですよね!!希望ないコメントですみませんが、うちはオムツとれたの3歳9ヶ月でした笑
頑なにパンツ履かないトイレ座らないで🤦‍♀️
でもトイトレというトイトレもなく、ある日突然パンツ履こうよという説得に応じてくれてそのままいきなり外出先のトイレで成功し、その日からすっぱりオムツ履いてません!
元々夜もおしっこしなくて朝起きてから部屋の影でオムツにおしっこしてたので🤣夜も一緒にオムツ取れました😊

日月

上の子の場合は多少荒療治ですが
「ごめん、お母さんしんどすぎてオムツ替えてあげられないから、トイレでおしっこして」って、朝から全くオムツ替えてあげることができなかった日にオムツ卒業しました。
下の子に関しては「もうオムツ買えない」って言ったらオムツ卒業でした。
トイトレはしたことないので、アドバイスにはならないかもですが、こういうパターンもありです。