※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の子どもが寝る前のミルクを急に拒否しています。日中は飲んでいますが、寝かしつけに時間がかかっています。似た経験をされた方はいらっしゃいますか。

夜寝る前のミルクを急に飲まなくなった



7ヶ月です。
今まで寝る前は200ml程ミルクを飲んで眠ってましたが
最近突然、寝る前のミルクを拒否してきます。
なので抱っこで寝かせたり、トントンしたり、
時間がかかりますが何とか寝ます。
日中は飲みムラはありますが200mlを4回飲んでいます。

離乳食は2回食ですがあまり食べてません。

寝る前飲まない分、日中を少し増やしたりして調整はしますが
今まで飲んで寝ていたので驚いています。

寝る前に急にミルク拒否された方ていますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど同じ時期にありました!
その時期から温度に敏感になった印象です🫨
お風呂上がってそんなに時間開かないからあえて超ぬるめにしてたんですが、うちはまじでかなり熱めにしたら飲んでくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温度ですか!😳
    考えもしませんでした🥲
    確かに、数口は飲むので温度かもしれません🥲ちょっと試してみます!

    • 2時間前