
コメント

はじめてのママリ🔰
風邪引いた身体で子どもの看病もしないといけないの、大変ですよね🥲
こればっかりは慣れだと思います!笑
上の子が保育園通い出して半年くらいは自分も風邪貰ってましたが、今はまったくピンピンしてます✨
なぜか関係ない夫が風邪もらって寝込んでます。笑

mama
子供に風邪の症状がでたら、家の中でも常にマスクしてます!
舐めても大丈夫な除菌グッズで消毒したり、子供の体調が悪い時のうんちのおむつ替えは使い捨て手袋つけて替えてます!
少し喉がいたいかも、、、と思うことはありますが、「大丈夫!気のせい!!」と思うようにしてます!笑
夫が単身赴任なので、私が子供と共倒れする訳にいかなくて、、、😅
今まで子供達はコロナ、胃腸炎、アデノ、RS、ヘルパンギーナとかかってきましたが、私は何もうつってないです!
-
はじめてのママリ🔰
オムツ替えも手袋!!排泄物からうつりますもんね😢
メンタルも結構影響してる気がします(笑)わたし、喉の違和感に気づき始めるともうダメで(笑)最初は大した違和感じゃなくて冗談でうつったかもーくらいで話してるとそっからどんどん悪化するんです🤣
何もうつってないの、すごすぎます!!!!母は強しですね😱💪- 7月21日
はじめてのママリ🔰
今でもうつりまくってるので保育園行くともっとやばいですよね😂
しばらく育児してたら免疫がつくんでしょうか🤧
サンタさんに免疫頼みたいくらいです(笑)