
コメント

みるりん
その頃、上の子がアデノウィルスで同じく5日ほど高熱が続いて、心配して救急車を呼んだぐらいです。病院から紹介状もらって、違う病院に即入院でした。早めに違う病院に行かれた方がいいと思います!
みるりん
その頃、上の子がアデノウィルスで同じく5日ほど高熱が続いて、心配して救急車を呼んだぐらいです。病院から紹介状もらって、違う病院に即入院でした。早めに違う病院に行かれた方がいいと思います!
「病院」に関する質問
園のお休みについて 土曜日に血尿みたいなのがでたかもしれません。 (商業施設の女子トイレに入り 私が鍵を閉めてる間に少しだけおしっこをしました。出る瞬間はみていないのですが、流そうと思い便器をみると、血尿でネ…
旦那さんが昨日の夜から喉の痛みを訴えて、今先程測ったら7.5度でした。 寝起き(3時半で)7.4度。 トラックドライバー(短距離)で同じ会社の長距離の人と比べると激務です。 皆さんなら仕事休ませて病院行かせますか…
先週のあたまに園に通ってる上の子が発熱しダイアップを2回使いました。 数日で熱は下がりましたが、代わりに咳と鼻水が悪化していました。 ところが今夜また発熱してしまい、またダイアップを使いました。 ダイアップは…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
暴mama
大きな病院に行きました。検査結果はアデノウイルス陰性でした。
アデノウイルスが喉から腸に下がると陰性になる可能性もあるそうですが、今のところ血液に炎症が起きてるみたいです。
これから検査入院になりました。
ありがとうございます。