※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあり
ココロ・悩み

子供がスポーツ少年団に入ったが、グループLINEの連絡がわかりづらく、同じ小学校のママたちと固まっていて孤立感を感じています。スポーツ少年団はどこもこのような状況でしょうか。

最近子供がスポ少にはいりました。
連絡が全てグループLINEだし
わかりづらいです。
しかもすでに同じ小学校ママ同士で固まって
いたりして輪に入りにくいです。
嫌われてるのか孤立してます。
正直辛いです。
スポーツ少年団てどこもこんな感じですか?

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

うちところもそんなもんですね💦
知り合いがいたら違うんでしょうけど
私も含めて新しく入った人は
孤独ですね😖💦
それで何人かは辞めてます。

  • まあり

    まあり

    ありがとうございます。
    やはりそのような退団は多いんですね。
    グループLINEも正直苦痛です。
    定期的にイベントがあるのですが
    誰も話しかけてくれなくて、
    一人で黙々と食べてます笑

    • 7月20日
  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    定期的にイベントあるの辛いですね💦
    うちも、今月末で辞めるので
    気分が楽です😖✨
    馴染めるといいですね😭✨

    • 7月20日
  • まあり

    まあり

    羨ましいです😂

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

長男が6年生のときに1年間ミニバスしてました!
同じような感じで孤立してて、すごくしんどかったです💦
なので下の子たちはスポ少はさせないつもりですが、末っ子が野球したい!と言っていてまじかーとなってます😱
今長女が水泳を習っていますが、保護者の当番や付き合いがないのですごく快適です✨

  • まあり

    まあり

    やっぱり同じようなところが
    多いんですね😂

    • 7月20日