
粉瘤について小さい頃から耳にビー玉くらいの粉瘤があり、小学生のころ…
粉瘤について
小さい頃から耳にビー玉くらいの粉瘤があり、
小学生のころに切って膿を出してもらいました。
(手術は親の反対からしなかった)
そこから大人になるまでなんの問題もなく
過ごしていたのですが、妊娠してから耳の粉瘤の
傷跡から膿が出るようになりました😭😭
妊娠前までなんッともなかったのに急にです。
膿を搾り出すと粉瘤がやや大きくなってしまうのですが
気づいたら膿がぴょこっと溢れている状態で
くっさいので匂いで気づきます😭😭
大きさは少しポコっとなってるくらいですが、
大人になったし手術しちゃいたいのですが、
産後がいいのでしょうか??
妊娠中は免疫が下がってるからだと思いたい、、😭
- 初めてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ
私も20歳辺りまで足の付け根にありました。手術してとってもらいましたが、妊娠しても膿が出てくることはなかったです😅
大きさも同じくビー玉か500円玉サイズ(覚えてない)くらいで手術だったので傷も大きいです。
次の検診の時相談してみるか、時間のある時に皮膚科へ行って妊娠も含め相談してみた方がいいと思います。
初めてのママリ🔰
多分うみを出しただけで、手術はしてないからだと思います。回答ありがとうございます!