
ご飯食べさせようとすると毎日毎日泣かれるのしんど。しかもワンオペ。こっちも泣きたくなる。
ご飯食べさせようとすると毎日毎日泣かれるのしんど。
しかもワンオペ。
こっちも泣きたくなる。
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント

no-tenki
ご飯が嫌いで泣くんですかね?💦
ご飯食べさせようとすると毎日毎日泣かれるのしんど。
しかもワンオペ。
こっちも泣きたくなる。
no-tenki
ご飯が嫌いで泣くんですかね?💦
「子育て・グッズ」に関する質問
予防接種!! うちのこだけギャン泣き!!売った時は泣くけど、 打ち終わったら皆はけろっとしてるのなんで??! うちのこだけ ぎゃーーーー!!って長い声で泣いてて、生後聞いたことない泣き声だった、、、、。。 病…
小2の娘なんですが、お友達関係について相談に乗ってもらえるとありがたいです。 長いんですがすみません😢 お友達の家にお邪魔させてもらう時、はじめは親同士が知り合いのところだけって決めてたんですが、 小2になり…
小学生低学年のお子さんをお持ちで共働きの方! 平日家に帰って、お子さんのYouTubeやNetflixの時間は有りにしていますか🤔? また、休日はYouTubeやNetflix等の時間制限はどうされていますか? うちの子はYouTube大好き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
分かりません...
今までは結構何でもパクパク食べてくれてるんですが最近泣くことが多くて、、
no-tenki
泣くタイミングはどの時なんですか??
準備中から泣いてる
食べ始める時
半分くらい食べたら
後半くらいになると、、、
あと泣き止むタイミングはどんな感じですか??
ママリ
1口目のご飯食べさせようとしたらやだやだって感じになり泣き始めます。
それまでは泣いてないです。
もういやいやしてると食べないので椅子から下ろして泣きやむの待ちます。
泣き止まなかったら、チーズやゼリーで気を紛らわせて食べたらご飯を食べさせて完食してます🥲
no-tenki
食べたくないものが出たから、食べたいものを食べてからじゃないと嫌みたいな感じですかね。💦
チーズはいいかもですが、個人的にゼリーが出てきてしまうとクセになって、ゼリーをもっとくれ!
ゼリー食べないとご飯いらん!にならないか心配ではありますが。💦
例えばですが、おにぎりも少し雰囲気変えてみたり、ウインナーとミートボールでどんぐり風にできたりして、見たらあれ?なんだろうって思わせるのもありかな?と思いました。
あとはおにぎりにしても、サランラップにスプーンでご飯掬ってもらって、ここに置いて〜ってやってふりかけどれにする?とかにして振ったら、口元ぎゅっと絞って落ちないようにして、子供にフリフリしてもらってはどうでしょうか??
あとは100均でお皿を一緒に選んだり、お弁当のおかずいれるカップ?見たりして、それに入れて出して見たり、あとはうちはメルカリで当時いないいないばぁのワンワンを見てたので、プレート買ったりして食べなくてもいいので雰囲気を替えたりしてました。😊
ママリ
色んな方法教えて頂きありがとうございます🥲
確かにゼリーは辞めておこうと思います💦
ご飯の時間もこどもが楽しめるように考えてやるしかないのかもしれませんね。
教えていただいた方法試してみます🙂↕️