
選挙どこに入れましたか?決めた理由も教えてもらえると助かります✨今日…
選挙どこに入れましたか?
決めた理由も教えてもらえると助かります✨
今日までなのに何もわからず、
また投票しないで終わりそうです😭
- あーぷん
コメント

はじめてのママリ
参政党にしました!
子育て支援をしっかり考えてるところ、
外国人受け入れ反対してる、などです!

はじめてのママリ🔰
投票日当日の、特定政党や特定候補者の名前を出しての書き込みは、公職選挙法に抵触する恐れがあります。
-
はじめてのママリ🔰
思うんですけど、誰がどの罪に問われるのですか?
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
応援投稿を書き込んだ人や、その記事にいいね、リポストした人です。ママリはリポストがないので、いいねや応援の内容を返信した人になると思います。
公職選挙法違反です。- 3時間前

まる
顔も名前も知らない他人が、選挙どこに入れたかを聞いて、じゃあそこにしよー!ってなーんにも考えずに投票するなら、無投票の方がマシだわ。
家族ですらどこに入れたか話さないのに😂
自分で調べ、自分で選びましょう。
国民の義務です。
選挙運動は厳しい制限があるのは、小学校の授業で習ってるはずですが。
SNSでのコメントも、選挙運動と捉えられて罰せられる危険があります。
安易な書き込みはやめましょう。

はじめてのままり
調べると出てくるので好きなところに入れましょ😊
はじめてのママリ🔰
選挙当日に特定政党へ投票した、という話をネット上でするのは、公職選挙法違反で罰せられますよ
はじめてのママリ
勧誘ではなく言論の自由です。
入れて!などの勧誘ではなくあくまで個人の意思表示なので違反ではありませんよ。