※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
その他の疑問

初めて選挙に行きます😂持ち物や手順を教えて下さい🤣挙動不審になりそう😇

初めて選挙に行きます😂
持ち物や手順を教えて下さい🤣
挙動不審になりそう😇

コメント

メメ

持ち物は投票券があれば大丈夫です。
それぞれ順番に小選挙区、比例の投票用紙が渡されるので、記載台で候補者氏名や政党名を記入し投票します。
会場の職員が何すればいいかはその都度伝えてくれるので、そんなに心配なさらなくて大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

持ち物は郵送で届いてる投票所入場券だけで大丈夫です🙆‍♀️

参議院選挙は
「2枚の投票用紙」で投票します!

❶ まずは投票所に行きましょう
❷ 投票所で投票用紙が【2枚】渡されます!

✅1枚目は「選挙区」
▶︎ 地元の候補者の名前を書きます

✅2枚目は「比例代表」
▶︎ 「〇〇党」と書くor
 応援したい「比例候補者」
 の名前を書きます!

✍️名前は
漢字でもひらがなでもOK!
ですが間違えると無効票になるので
心配な場合はひらがながオススメ💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    候補者の名前などは記載台に表が貼ってあるので安心してください☺️

    • 4時間前
noripi111

持ち物はハガキのみです!

その場に行けば、
こうしてくださいって指示があるので、
それに従って動くだけです!
紙を渡されて、名前書いて、投票箱入れて、また紙を渡されて、名前か政党名を書いて、投票箱に入れたら終わりです!
一方通行なので、分かりやすいかと思います😊

あっという間に終わります🙌

ミミ

みなさんありがとうございました!
無事に投票できました!