![nanan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然答えになってないかもですが、
つい先日友人が3人目を出産したので
お祝いをあげました。
産後重たいもの買いに行ったりするのも大変だし、3人目だから服とかもいらないしおむつも周りからもらってたくさんあるというので洗剤と柔軟剤の大きい袋のをたくさんあげました。
かなり喜んでましたよ(^-^)
子供に何か貰えるのも嬉しいですが、
おもちゃなんかは上の子のがあったりしますし
使えるものの方が嬉しいんじゃないでしょうか??
個人的な意見ですみません^^;
![さりひ母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりひ母ちゃん
男の子と女の子で着れるお揃いの服はどうですか?
-
nanan
予算的に2人ぶんは厳しいかなーと思っています!
でもおソロでもらえるとすごく親としては嬉しいですよね♪さがしてみます!- 6月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、マグのセットとかプレゼントしますよ😊✨
2人目とか関係なく必要ですし、先方でも揃えていない事が多いので✨
-
nanan
確かにマグのセットもいいですね(*^ω^*)
こんど見てみます!- 6月8日
![ひろにゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろにゃーん
焼き物で名前を入れてくれたりするので、その子専用の食器なんてどうですかね。
因みに笠間焼きは皇室の愛子様のお食い初めので使われてます。
スプーンなんかも名前入れてあげると贈り物としていいかもですね♬
nanan
日用品って重たいし、買いに行くのついつい後回しになるし、すごくたすかりますね!
考えてみます!
ありがとうございます♪