※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の子供はどれくらい離れてたらママを忘れてしまうのでしょうか?原因…

1歳の子供はどれくらい離れてたらママを忘れてしまうのでしょうか?

原因不明の体調不良がつづいていて、おそらく慣れない子育てやストレスからの心身症だと言われました、軽い適応障害だそうです
転勤族の為知り合いのいない地での出産育児に疲れたのだと言われました
お互いの親は県外で、私の親は新幹線で4時間の距離です
旦那の親は隣の県で新幹線で40分です
今週末は旦那の親に息子を預けました
来週から私と息子二人で私の親のところへ行く予定でしたが体調がすぐれない為息子だけ親のところへ行かせる事にしました
親からは期間を決めずに元気になったら迎えにおいでって言われてます
心の病って長い戦いになると思います。数週間で元気にならないと思います
仮に2〜5ヶ月とか離れてしまって、再開した時に私じゃなくて私の親や妹の方に懐いて私のことを忘れてたら悲しいなって思います
子によると思いますがどれくらいの期間で忘れちゃうんでしょうか?
息子は私にべったりで、私の姿が見えなくなるとギャン泣きです。扉を開け閉めするのが好きですが自分で扉を閉めて泣きます。寝る時も私がいないと寝ません。
けど私の姿が見えないとパパやおばあちゃんでも大丈夫です

おそらく毎日テレビ通話すると思いますが、忘れられないか不安です


息子とは離れたくないけど、今は家族のためにも自分の休養に専念しないとです😓
親は私の結婚を機に妹のいる県外へ引っ越したため、親の家は私の実家ではなく私の心休まる場所はおそらく今の家だという判断で息子だけ行かせることになりました

コメント

はじめてのママリ🔰

3週間1歳半の息子を義実家で預かってもらいました。
私は3週間一度もテレビ電話は逆にしませんでした。

帰ってきた時はえ!?どういうこと?って戸惑っていましたが、数時間すればいつも通りに戻ってその日はべったりくっついて眠っていました。
忘れた感じにはみえなかったです。
寂しいと思いますが体調よくなるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビ電話は何でしなかったんですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家にお泊まりもしたことなかったので環境の変化や、テレビ電話や声だけ聞いてどうして離れ離れなんだろうと不安にさせたくなかったのがあります。
    子供も心配でしたが、もしそこで大泣きしてぐずったら対応してくれるのは義両親なので義両親にもあまり負担かけたくなかったのもあります!
    ただそれがよかったかどうかはわかりません💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、
    電話してみてないたら辞めてみます、悲しいですが

    • 3時間前
マイマイ

ママを忘れるというより、ママのいない生活に慣れていくんでしようね。

1歳だと覚えてるとか忘れるとかより環境の違いで戸惑ってるしまう事の方が多いかなと思います。

そばにいれなくても、またいるようになれば大丈夫。

心配する事はないと思いますが。
はじめてのママリさんの方が息子さんと離れるのは長く持たないかもしれませんね。

私も下のこどもが1歳の頃、原因か不明の体調不良に襲われてました。
吐き気があったり、表すのは難しいのですが胸がザワザワしたり。
色々な病院に行きましたが、原因がわからずそれが尚更精神的なストレス。

結局、心療内科にも行きました。
不安障害とも言われました。

でもメンタルって感じより、身体が辛くて、何か原因があるのではと思ってました。


半年は続いてましたが。

たまたま本で読んだフェリチンを検査して
50以上はあった方がが良いと言われているなか、4でした。

その時先生に鉄が枯渇してるねと言われました。

フェリチンは鉄の貯蔵率との事で、普段の検査では測らないので。

フェリチンが低いと精神的にも謎の体調不良になることも知りました。
サプリじゃなかなか増えないそうで、私は鉄剤を病院で出してもらって。
フェリチンを30以上に増やしてもらいとても元気になりました。

もう検査済みだったりしてたらすみません。

きっと治ります。
必ず原因がありますから。
私も本当にこんな毎日、具合悪く、子供にもイライラしてい意味があるのかな…と絶望でした。

周りの方に恵まれてらっしゃるのですから、今は自分の身体を1番に。
お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    フェリチンって調べたいと言ったら調べれるんでしょうか?

    • 4時間前
  • マイマイ

    マイマイ

    私は『フェリチン 検査 街の名前』で検索して
    フェリチンを検査してくれる病院を探しました。


    フェリチンとメンタルの関係について検索すると、もしかしたら…と思う症状など見つかるかもしれませんので。
    是非ご検討ください。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    この前血液検査しましたがヘモグロビンやフェリチンは調べられてなかったので貧血調べてみます
    妊娠中貧血気味で鉄剤飲んでましたが、なかなか増えなかったので心当たりあります💦

    • 3時間前
  • マイマイ

    マイマイ


    ヘモグロビンはよく病院で検査してくれますね。

    鉄剤飲んで
    ヘモグロビンの数値がよくなっても、鉄の貯蔵のフェリチン値が低いと少ない貯蔵の鉄で回してるのでまたすぐヘモグロビンも低くなり具合悪くなったりするみたいです。

    フェリチン値が低い隠れ貧血。
    念の為、調べてくれそうな病院あったら調べると良いですね。

    アメリカではフェリチン値を重要視してるようで、フェリチンが低い方は妊娠を勧めないとかもあるみたいですし。

    出産や授乳で鉄が枯渇してそのうち生理が始まって。鉄がどんどん無くなってる可能性ありますよね。

    長々なりましたが。
    私も似たような経験してるので先の見えない自分の体調に不安でしたのでお気持ちわかります。

    本当に応援してます。
    何度もすみません。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    おかげで希望が持てました

    • 1時間前