※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
その他の疑問

夫が選挙に行くことに対して不安を感じています。徒歩2分の投票所で、子どもを連れて行くのは迷惑かもしれないと思い、夫が弟を呼ぶのは無理があると感じています。選挙は簡単に行けるもので、夫が行くことに戸惑っているのが気になります。

この人大丈夫かよと夫に思います。

選挙は徒歩2分の自治会館で投票できるので代わりばんこで行ってこよと言いました。
そしたら夫は1人で!?と...
え?1人で行けばいいやん😂

子ども連れて入って迷惑かけるかもだし選挙自体は子供達にも学んではほしいけどもう少し大きくなってからでもいいんじゃないかなと思います。

そしたら夫は弟を呼んで一緒に投票に行くと言うんです。
弟は車で15分の実家に住んでてわざわざ数分で済む投票に呼びつけるのかわいそうだと思います😂

ちゃっとしておいでよと言うと一緒に行こうよと...
私と結婚してから何回誘っても一度も選挙に行ったことがない夫。
私は朝起きたら近いので小走りで選挙行ってました笑
今回は夫も行くと言い始めたので良いことだなと思い朝起きてすぐには行かず様子見てました😂

近いし子どもテレビ見せといて私と一緒に行くと言ってます...

めんどくさい奴だし大丈夫かよって思いました笑

選挙くらいササっと行けば良くないですか?
そんなにハードル高いでしょうか...
私も妊娠中とかは行けない時ありましたができるだけ行ってます。

コメント

はじめてのママリ

初めての選挙でよくわからないから、1人で行くのが不安なんですかね?
いい大人なのに…

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    初めてではないんですよ
    実家に住んでる時は親と行ってたみたいです😂
    子供みたいですよね💦

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もしかして、1人で外食できないタイプなんですかね?

    • 18時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ラーメン屋さんのみ行ける人です!笑
    私はカフェでも焼肉でも平気な人です😂笑

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ラーメン屋は結構1人で行きやすいですよね。
    でも選挙も似たようなものだと思うんですけどね。

    • 18時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    みんなであとで行くことになりました😂
    子供たちが騒がないようによく言い聞かせてから行こうと思います💦

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

確かに1人で行くのはちょっと緊張はしますが弟呼んでまでとは!!
歩いて2分ならサッと行ってきちゃえよって思っちゃいますよね😂💦

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    私も毎回緊張感はあります!
    人がたくさんいて見られてる?感じが笑

    けどみんなしていることだしわざわざ弟呼ぶのかわいそうですよね😂

    • 18時間前
ママリ子

きっと、あの雰囲気に耐えられないんじゃないですか?

投票するところ見られてる緊張感みたいな。

それでも、一人で行ってこい!ですけどね…。、

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    それはわかります!
    なんかきちんとした人たちがこっちを見てる!と思うと緊張感ありますよね😂

    どのみち一緒に行ったところで話したりできないのになって思います😂

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

大人なのに…と思っちゃいますね😅
選挙みたいにたまにしかないシチュエーションだと行動がぎこちなくなるので、人目が気になるのかもですね。

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    夫は突発的なことに対応できないタイプかもしれません笑
    さっきも朝ごはんの時に夫がスープこぼして私が咄嗟にティッシュで受け止めてたら夫はぼーっと見てるのであなたが主となってやりなさい!
    私はあくまでも補助よ!と言うとやっとハッと動き始めました笑
    本当にいつも心配になります😨

    • 18時間前
まる子

どこに入れるか、誰の名前を書くか決めてない可能性がありますね。
一回やったら自信がつくと思うので、今回は適当に書けば良いから、とりあえず行くことが大事と連れていくのが良いかもと思います。

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    さっきAIアプリとかで自分の求める政策や公約を出してるところはどこか集約してもらいって教えてあげたらやってました😂笑

    散歩がてらみんなで行こうと思います💦

    • 18時間前
ぽぽろん

誰かと行きたいんですね。何か不安があるのでしょうか、笑

でも私はこどもには選挙してる姿を見せておきたいので毎回一緒に連れて行ってます。
上の子は昨年から、これなに?と興味をだしてきてます。

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    あとでみんなで行こうということになりました😂
    とりあえずよく言い聞かせてから子供を連れて行きます💦笑

    • 18時間前
さ🦖

感じ方のハードルって人それぞれで
私的に選挙一人で行くのも
病院で予防接種や採血するのも
歯医者で抜歯するのも
全部同じ感覚、ハードルですが
病院嫌いな人には、予防接種も採血も歯医者もかなり高いハードル…
ご主人一人でご飯とかも
苦手だったりしますか?
それは、平気ですかね?

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    夫は病院も食事も買い物も1人で行くの苦手です。
    行けないことはないけど誰かいた方が安心みたいです😂

    昨日もお家を買うローンを組む関係で積立ニーサの説明を聞くのが必須だったのですが一緒に行きたいというので子供達にお菓子とジュースを買って静かに過ごせるようにめっちゃ気を遣って過ごしました。
    一緒に行ったところで私は何にも話聞けないし疲れるばっかりなので1人で行けよーと思います😢

    前に子どもに夫が耳を傷つけられた時も耳鼻科について行ってあげました🤣
    私と子どもは病院の外を散歩して過ごしました笑
    ほんと小さい子みたいな人です💦

    • 18時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    おひとり様ができないんですね💦
    それなら納得です😂

    こどもむしろ大人の方が
    一人行動できない人男女問わず意外と多いですよ!
    というか、私が年パス持ってたら
    一人ディズニーもありだったな…
    と思うくらい一人でどこでも、行けるタイプなので
    余計一人行動できない人が
    多く感じるだけかもですが😅

    • 17時間前