※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

どうか励ましていただけるとありがたいです。批判、否定、離婚しろ、は…

どうか励ましていただけるとありがたいです。
批判、否定、離婚しろ、は今回はご遠慮ください。

旦那が発達障害です。
何もできない、何もしない、何も分からない。
食って寝て何度も排泄し、スマホしているだけの廃人のような生活をしています。
かろうじて仕事はしていますが、わたしの母が雇ってくれているのでどれだけポンコツでも生活は確保されています。


アスペルガーもあるため、酷いこともたくさん言われます。
悪気があっていうのではなく、息をするように当たり前のように嫌なことを言ってくるし、やめてほしいことも当たり前のようにやり続けます。
育児も家事も何もできず、趣味もなく、相談事どころか日常会話すらもままなりません。


昨日は、私の声なんか全く聞きたくないし、聞く気にならないと言われました。
家族が何か分からない、家族なんて無理、家族なんて持つべきではなかった、俺にはできない。など、言ってはいけないことも平気で言い続けられます。
何か言われるたびに私も人間ですから傷つきます。
こんな生活を6年間続けており、継続中です。

わたしはカサンドラです。
隣に住む義両親も段々と本性を見せてきました。
間違いなく頭がおかしいです。
子供達を任せることはできなくなり、私は全て1人でやるしかなくなり仕事を辞めました。
体調が良い日もなく、さらには子供達にも遺伝してしまいとても手がかかります。


上の子には持病での通院もあるし、下の子にはこれから療育が入る可能性が高いです。
子供達の特性と安定しないため、学校、幼稚園を遅刻や休ませるしかないことも多々あります。

ここで離婚をし、わたしが働きに出ると、誰が娘の療育に行き、誰が息子の通院をし、どこの職場が遅刻も休みもいつでもウェルカムなんでしょうか。

そんな都合のいい職場に就職なんてできません。
兄弟仲も特性のせいかとても悪く、確実に子供部屋が2つある部屋にしか住めません。

そんな家、どれだけの家賃が必要なんでしょうか。
この旦那が養育費を確実に払うことは無理です。
覚えていない、しない、できない、分からないのが病気なのですから。

今は時間とお金が必要です。
離婚して路頭に迷っている場合ではありません。

発達の旦那がいる方、どのように生活していますか?
何万回行っても改善しないこと、例えば電気を消す、鍵を閉める、車のサイドブレーキをかけるなどは、私が旦那の後ろを付き纏い、召使いのように全てやっています。
言うと腹を立てるからです。今まで5年間くらいブチギレでひたすら注意してきましたが、ここにきてそれに対して逆ギレをするようになってきました。

もう色々と限界なのですが、頼れる実家もなく、とにかく離婚している場合ではありません。
どのようなモチベーションで生きていればいいのか分かりません。

コメント

ママリ子

うちは旦那はアスペルガーの疑いです。(未受診です)
そして、義家族もわけわからん宇宙人です。

私もたくさん悩みました。
伝わらないってとてもつらいし労力もいるし、何より1番近くにいて1番頼りにしたい人が何もしないって自分を否定されてるみたいですよね。

残念ながら、何万回言っても改善はしません。
なぜなら、旦那さん本人がその行動に必要性と感じてないからです。
こちらからしたら「え、アホ??」ってなりますがそう言う脳の特性の持ち主なのです。
もうがっかりですよね。
ママリさんが困ってるから伝えてるのに相手は「オレは困ってないからやらないよ?」って感じなんじゃないかなって思ってます。←うちの夫はこうでした。

私がしたことはまずは自分を1番に大事に考えるです。
そして、夫を動かそうとかちゃんとした人間になるようにしなくちゃと言う思考を完全にとめました。
あとは夫の観察しました。
行動、言動、思考などどんなパターンなのかとにかく旦那がどんな生き物なのか見ました。
そこでみえたこと(うちなら自分大好きかまってちゃん)をどう飼い慣らすか…。
って感じに考え方を変えました。

対等になるとつらくなります。
相手は他人に興味ないので…。

長くなりましたが、
どうか1番にご自分の心を大切にされてください
何かありましたら私でよければお話し聞きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に酷いことをたくさん言われてきました。
    何度自分の命を断とうと思ったか分かりません。
    生活も、ただただ危険だし、私たちに被害を被ることばかりやらかしてくれるので、目が離せずなんでも後から追いかけたり、注意したりしていないととんでもないことをやらかします。
    発達というか、認知症のレベルではないかと思うのですが、医師的には、旦那はそこまで重症じゃないようで、医師にすらこの大変さが伝わりません。
    子供たちのことも話す人が全くいなくて辛いです。

    • 6時間前
  • ママリ子

    ママリ子

    そうなのですね…。
    生活を脅かされるレベルでは気も休まりませんよね。
    旦那さんは受診されてますか?

    大変さは当事者でないとわからないですよね。
    医学的には重症ではないけれど、ママリさんへの影響は重症を通り越してると思います。
    お子さんお二人も通院だとママリさんがほっと一息つく暇もないですね

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は受診しています、
    ADHDの薬は飲んでいまして、コロコロと薬を変えたりしていますがなにも効果を感じたことはありません。今後あと1年くらい通い、旦那の特性をわたしもとにかく伝え続け、障害年金の取得を目指しています。
    しかし現在は取得出来にくくなっておりますよね。さらには医師に旦那の重症さが全く伝わらないので無理だとは思っています。

    • 6時間前
  • ママリ子

    ママリ子

    そうなのですね!
    無事に取得できるといいです!

    • 5時間前
ママリ

お母さまはポンコツ旦那は雇うのに実の娘が頼るのは許さないのでしょうか??🤔

ポンコツ旦那でも勤まるなら、子どものことで遅刻したり休んでも仕事回る気がするのですが…😂

私はカサンドラ症候群になって耐えられなくて別居して調停中ですが、同居中は夫はもう全無視でしたよ🤭

危険なことはしないので、電気ついていようが家が汚かろうが夫の洗濯物が溜まろうがもうどうでも良かったので、放置して私と子どものことだけやっていたらそのうち気付いたことは自分でやりだしました😂
(気付かないものはそのままですが家を出ると決めていたので私も放置しました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書いてある通り、実家は頼れません。
    母の仕事場は県外です。
    とても気軽に通える距離にありません。
    県外な上に母は上の上の人間で現場にはいないので、迷惑をかけるのは現場の職員たちになってしまいます。
    それにわたしが働けるようなスキルの会社ではありません。
    わたしには母の会社でなんの役にも立ちません。
    わたしは医療職で10年以上やってきましたが、母の会社は建築会社でまるで違います。
    それに母は毒親です。わたしはなかなかの環境で育ちました。
    いまだに私にだけは怒鳴ったりしてくるので、到底母を頼れません。
    母は孫のことはとても可愛いようなので、ポンコツでも旦那には最低限の給料を出してくれています。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、鍵を開けっぱなし、車のブレーキをかけないなど、うちは危険なこともやります。
    本当に旦那の後を追いかけて注意を払って、なんでもしてやらないと危険です。
    最悪泥棒にでも入られたら一貫の終わりです。
    まるで介護状態です。旦那のことは放置ですが、こちらに被害が被ることばかりやらかしてくれます。
    そのようなことはどうされていますか?

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

ほぼ当てはまります。
追加で車の鍵も閉めないです。
服脱ぎっぱなし、食べたものそのまま、お風呂の後は床水浸し(濡れたまま歩く)、洗面所の使い方が汚い
ほんっと色々あります....諦めつつありますが気になったら2日に1回は言うようにしてます。ただ疲れました。

旦那に病気の自覚はないです。
あまりにも言い方悪く注意すると
うるさい、お前が悪いみたいな言い方された事もあります。
言われたくない事も多々言われます。しかし私が言うとキレます。

旦那は実家が太く、そのまま雇われているので何とか生活は出来ます。他所では絶対働けないと思います。
友達もかなり少ない、変な人しかいないし。
しかも交際中は上手く隠してて気付きませんでした。ずっと私の家に来ていたし。もはや詐欺だと思ってます。

あと義両親は父側まともですが母側はかなりおかしいです。発言も行動もおかしい、友人はいないから引きこもりで働いた事もない。
なぜ結婚できた???て感じなのですが、見た目はいいし同じように隠してたのかなぁと...

頼れる実家はないとの事ですが、友人はいますか?ストレス発散大事だと思います。人に聞いてもらうだけでも少しはマシになるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自覚がないこと、注意ばかりするわたしが悪者扱いなこと、親族に雇われて生活が成り立っていることなどまるで同じですね😞
    わたしも婚前は隠されており気付かず、とても後悔しています。
    今思えば変わっている人ではあったので、思いとどまるべきでしたが発達の知識などない当時の私が結婚を思いとどまるとも思えません。
    本当に詐欺ですよ。
    うちも義父はまとも、義母がオタオカです。
    ママ友には聞いてもらっていたのですが、発達障害とは無縁のママ友たちからしたら意味が分からないし内容がヘビーすぎるみたいで距離を置かれるようになりました。
    所詮、発達とは無縁の人には分からないんだなと思います。
    話せる人がおらずに苦しいですね😞

    • 3時間前