※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳したらすぐ寝てしまいます💦泣いておっぱいあげてたら3分以内には寝…

授乳したらすぐ寝てしまいます💦

泣いておっぱいあげてたら3分以内には寝ます。

一応口は動いてるものの吸う力は
弱まってます😇

飲んでるのかおしゃぶり感覚なのか…

ミルクを足してますが
ミルクの時は起きて飲んでます。

出来たらもっとしっかり母乳飲んで
完母にしたいのですが寝て飲めてるのか…って感じです。

こちょこちょとかしても起きるのは一瞬です。

コメント

はじめてのママリ

1ヶ月の子がいますが、同じように母乳だと3分以内に寝ます…😂そしてミルクだと起きて飲むの共感しかありません🤣
母乳だと本当にちょこちょこ飲みで授乳回数が増えてしまいますが、根気よく続けています💪
よっぽどお腹すいたんだろうなという時はものすごい勢いで母乳を飲むし、体重も増えているので様子見します🙆‍♀️