※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食のアレルギーチェックについて。今ママリの質問見て知ったのです…

離乳食のアレルギーチェックについて。
今ママリの質問見て知ったのですが、卵黄→卵白試した後は全卵も試さないとなんですか😱
2人上の子いますが、卵白まで食べられたらOKで、普通に卵薄く焼いたのを食べていいと思っていました…

コメント

みちゃん

私はめんどくさくて、卵黄卵白クリアしてから卵ボーロ食べさせて大丈夫だったので卵入りのBFあげました😅

初めてのママリ

私も他の方や質問者様と同様、卵黄▶︎卵白▶︎全卵入り製品って感じでした笑
細かくやると面倒だし後々神経質になりそうで基本適当育児です笑
上の子は未だに何一つアレルギーはありません。好き嫌いも全くなくなんでも食べてくれます🤗

年々育児の効率や決まりが厳しくちょっとの事で気にする親が増えてるなと思います。子育てなんて全て親次第、親の責任ではありますが、もっと手を抜いていいんじゃないかな?と思う次第であります😊

初心者のママリ🔰

卵混ぜて薄く焼いたのは全卵食べさせてるのと同じなのでは??🤔私はそうしましたよ!

はじめてのママリ🔰

卵黄、卵白まで食べたられたら大丈夫かと!

うちは卵黄ですでに重度の重度のアレルギーだったので、アレルギーなかったら同じような感じで進めてたと思います!