※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki♡♡♡
家族・旦那

長くなりますが、どうするべきなのか分からなくなり、ご意見を頂きたい…

長くなりますが、どうするべきなのか分からなくなり、ご意見を頂きたいです🙇‍♀️

旦那のモラハラが原因で今まで何回も離婚を考えてきました。今回もちょっとした事で喧嘩になり、相手からは謝る事はしてこないので1カ月程口を聞いてなく、その間家事、育児放棄。
10年間張り詰めたものがプツンと切れ離婚を伝えました。

どうしても許せない事があった。
俺から折れるのは絶対違うと思った。
私からごめんと言ってきたら戻ろうと思った。
自分の事を大事にしてくれない人とは一緒にいてもしょうがない。
旦那から言われた言葉です。


⚪︎言葉(正論と理論をならべて言葉を被せて話させない)で攻め立てる。人をバカにして鼻で笑う。
⚪︎自分の非は認めないし、自分は正しくて悪いのは私。間違ってるのも私。
⚪︎人の仕事やパートをバカにする発言。
⚪︎子供の事もいつも寄り添う振りはするけど、常に第三者の立場で意見を言ってきて、結局私が1人で辛くなる。
それでも自分の機嫌は自分で取れと言われる。
⚪︎子供に対しても決していい父親とは言えない。
虐待まがいのこともしてる。

まだまだありますが離婚を決意した理由です。

2人での話し合いが不可能なので、私の親が旦那と話をしました。
そしたら離婚も承諾してたのに
しんどい事押し付けてごめん。
話し合いも出来るように努力するし、変わるからもう一度考え直して欲しい。
離婚は子供の事もあるけど何より私と離れたくないと言われて、私は離婚したい。でも子供の事を考えると何が正解なのか分からなくなりました😣

今の気持ちとしては、
旦那は私が離婚を決めた原因を分かってない。
自分が精神的に追い詰めてきた事もモラハラだという事も。
それをきちんと分かって欲しい。

旦那が自覚して少しでも改善しようとしてくれるのならこれが最後と決めてやり直してみてダメならその時に決断をした方がいいのか。

今はとりあえず子供と実家に帰ってますが、マンションと言うのと親が高齢なのでずっとは頼れません。
旦那の実家は田舎の一軒家です。
でも旦那は離婚する事が決まってからでないと親には言わない。だから離れるとしても帰れませんと私の親に伝えたみたいです。

私としては旦那の親にも今の状況を話してできれば旦那が実家に帰って欲しいと思うのですがこれはわがままでしょうか💦
お互いの実家では子供の面倒よく見たり、私にも気を遣った言葉をかけてくるので向こうの親は何も知りません。
向こうの親が旦那と話をしてくれたら変わるのかなと思ったりもしますが、自分の息子がモラハラだろうが息子を守りますよね、、、😔

今のまま実家で離れるべきなのか、旦那は離婚が決まるまでは言わないと言ってますが私が言いに行ってもいいのか
両家交えて話をした方がいいのかご意見お願いします🙇‍♀️
 

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、厳しいことを言いますがモラハラは病気なので治りません。
一瞬だけ改善してまた元に戻ります。

離婚一択なら両家交えてなどめんどくさいことはせず、自分らが実家に帰省して離婚の手続きを進めます。

ボブ子

モラハラ元夫と別居して1年でやっと調停離婚が成立しました。

相手の親に伝えましたが、うちの子は何も悪くない私が全面的に悪いと言われ、親が親なら子も子だなと感じた瞬間でした。