
完ミです。最近の夜間のミルク間隔に悩んでます。先ほど、0:05にミルク1…
完ミです。最近の夜間のミルク間隔に悩んでます。
先ほど、0:05にミルク110飲んで寝ました。
その後、1:20に泣いて起きました。
1時間弱しか経っていないので、おしゃぶりやトントン、抱っこ、、試してみても泣くので、
ミルクあげないと寝ないだろうなと分かったのですが、間隔が短すぎるため少し様子を見ました。
それでも泣く唸るので、結局ミルク与えて、110飲み少ししてから寝ました。
1日のスケジュールは以下です。
ミルクは就寝前のみ160〜200飲みます。
その他は、110〜160と飲みむらあります。
※最近、ミルク⑤と⑥の間で泣いて起きることが多く
トントンして寝る時もあれば、ミルク与えるまで泣く時もあります。
起床 6:00〜6:30
離乳食 7:00〜7:30
ミルク① 8:00頃
朝寝 8:30
起きる 9:00〜10:00
ミルク② 11:30 or 12:00
昼寝 14:00頃
起きる 14:30〜15:30
離乳食 16:00頃
ミルク③ 16:30〜17:00
夕寝 17:30
起きる 18:00
お風呂 19:00〜19:30
ミルク④ お風呂上がり次第
就寝 20:00〜20:30
ミルク⑤ 23:00〜0:00
ミルク⑥ 3:00〜4:00
泣いたらミルク、が癖になってると思います。
癖を取り、ミルクの間隔を開けたいのですが、この場合、どんなに泣こうがミルク与えずに疲れて寝るの待つしかないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も6ヶ月になる娘がいて、最近2回食を始めました!概ねウチの子と流れは一緒だと思います!夜のミルクは起きて泣いたら白湯やお水を飲ませるようにしてます。だいたい50mlくらい飲んだらまたウトウトし始めて寝ます(笑)我が家はミルクをあげない代わりに他のもので代用しているような感じですかね?
参考になれば嬉しいです☺️

はじめてのママリ🔰
完ミですよね?
6ヶ月完ミで、110-160は少ないと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
量少ないですよね💦
元々、一回に飲める量が少ない子なんです。新生児期からそうで私も少ないこと心配してました。
一回量増やしたくて何度か月齢ごとにチャレンジしましたが、日中はどうしても月齢目安飲まない時も1日に何度もありますし、今も求められても50しか飲まない時もあります。
医者にも飲みたい時に飲みたい分飲ませればいい。と言われたので、そのようにしています。
寝る前はルーティーンのせいか、お風呂上がりで喉乾いてるせいか、200飲める時ありますが、それでも一気で飲んでくれず、90飲んで数分後に残り飲むとかなんです😭
沢山飲んで欲しいのですが、本人が飲んでくれないんですよね😓
体重は増えてるし、平均より大きい方だし、本人元気すぎるのでもう好きにさせてますが、
今日もう一度増やしてみてチャレンジしてみます。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今晩は白湯を飲ませてみようと思います🥹