
ワンオペでディズニーに行くか迷っています。小1の娘が行きたがっており、夫は反対しています。アトラクションで我慢させることが不安です。同じ経験の方からアドバイスをいただけますか。
ワンオペディズニーされた方のご意見を伺いたいです!
8月下旬、小1、2とまだ歩けない1歳なりたてを連れてワンオペでディズニーに行こうか迷っています。
小1の娘が行きたがっていて、せっかくの夏休みなので連れて行ってあげたいのですが、夫はお金がかかるやら、私の機嫌取りとか言ってきて、せっかくのディズニーが台無しになるので、ワンオペで行こうか迷っています🐭
連れて行く分にはいいかもしれませんが、いざアトラクションに乗るとなった時に、小学生の子供に我慢ばかりさせてしまうのではないかと不安になって、決断出来ずにいます。。。
同じようなら経験された方がいらっしゃったら、アドバイスいただけますでしょうか?
- hsmama🎶(1歳2ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ちゃ
昨日7ヶ月、小1の子を連れてシーに行ってきました!
抱っこで乗れるアトラクションが思いの外少なくて…
上の子について行く時に下の子を見ててくれる人もいないので困りますよね💦
事前に下の子も乗れるアトラクションをリストアップして、今日はこの中のアトラクションに乗るよ!他のはまた今度行ける時に乗ろうねって伝えたら全然大丈夫でしたよ✨
当日これはダメあれはOKとかならずに済んだので良かったです☺️
アトラクションは我慢してもらっていたので、食べ物やショップは我慢させずに好きな物買って食べてと過ごしました✨

はじめてのママリ🔰
去年小1、年中、1歳なりたての子連れて私1人で行きました!
このメンバーだと乗れないものもありましたが、上のお子さんがお二人とも小学生なら少し幅は広がると思います😊
ちなみにうちはエンドレス、ジャングルクルーズでした😂😂

はる
https://faq.tokyodisneyresort.jp/answer/67eaa6517605a4cb7775bee9/?search=true
ここにないのだと、
プーさん、抱っこ紐で乗れるし、
うちの子1歳2ヶ月で抱っこで乗ってるからいける気がします。
https://faq.tokyodisneyresort.jp/answer/67eaa6517605a4cb7775bee9/?search=true
-
はる
1歳2ヶ月のときのです!
親も楽しんだから小学生でもいけるはず!
グリーティングやシンデレラ城の中回るとかいいですね!
====
・ワールドバザールでお兄さんに1stシールもらう
・10時
⭐️プーさんのハニーハント
・11時
シーサイドカフェ(予約済み)
・12〜13時
⭐️イッツァスモール
⭐️フィルハーモニー
⭐️ミッキーグリーティング
移動しながらシンデレラ城の中心から少しズレたとこにいたフォトキャスさんにスマホだけで撮影してもらった。(購入なし)
・14〜15時
⭐️ワッフル(子寝たので、待ち時間にパパだけスターツアーズ)
⭐️リバ鉄
・夕方
⭐️トゥーンタウンで遊ぶ(夏は暑いかも)
北齋でご飯
おもちゃ屋で車買ってアウト- 7月20日
hsmama🎶
リストアップ大切ですね!
そして上のお子さんもちゃんと理解出来るのすごいです✨
アトラクションじゃなくて、他で楽しんでもらえるようにするといいですね!