※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみん
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子の左手の発達について相談です。右手はできることが左手ではできず、特に視界に入らない感じやおもちゃを持てないことが気になります。先輩ママさんの意見を聞きたいです。

4ヶ月になる女の子です。
手の左右差が気になっています。以下の3つ、右手はできているのですが、左手ができないことです。
①視界に入っていない感じがする(拳や指しゃぶりは有り)
②おもちゃを真ん中で持てない
③左側を下にして抱っこしにくい

また、3ヶ月ごろに両手を真ん中に合わせることができるという情報を見たのですが、まだできないです…。一応遊びとして、両手ぱちぱちさせているのですが…。

先輩ママさん達のご意見を聞きたいです!お願いします。

コメント

ぴー

もうすぐ生後4ヶ月でのコメントですみません💧‬
ハンドリガードを左手がまだな感じがします。

うちの子の感じだと、逆に左手から先に発見して次に右手でした。とにかく毎回発見して、じっと見つめながら動かしたりを繰り返す感じです。
そしてハンドリガードを続けて2ヶ月最後から両手を真ん中でクロスさせる動きを始めました。
まだおもちゃを真ん中で持てないです。
もっと早くオーボールを持たせれば良かったと後悔です💦

左手を舐めたりできるのであれば、あとは左手の存在を視認できたらいいのかなとは思います🥹
もしお気に入りのおもちゃがあれば、左手に持っていくとかいいかもです。

ちなみに姪っ子のみてねを見返していたら、生後半年経っても同じく右手ばかりで左手全然動いてなかったです😂
今は左手でお椀持って走り回ってます(笑)