
1歳の子が大量嘔吐しました。食べ過ぎか胃腸炎か不明です。お誕生日にケーキを食べ、その後いつも通りの食事をしましたが、バナナを追加で与えすぎたかもしれません。嘔吐後は熱もなく、昼間に下痢がありました。食べ過ぎによる嘔吐でしょうか。
今日で1歳の子が先程大量嘔吐しました💦
食べすぎなのか胃腸炎なのかわかりません🥲
今日お誕生日だったので1歳からのケーキを少し食べて少しした後普通にお昼ご飯をいつも通り食べて、夕食もいつも通り(200g程)あげたのですがまだ欲しいと泣かれてバナナを追加であげてたのですがどんどん食べて1本全部あげてしまいました💦今まで食べ過ぎで吐いたこともなくて油断してました、、
夕食から3時間後くらいに寝かしたのですが寝てる時に大量嘔吐しました😭いまはそれ以降吐いてなくて寝てて熱もなくって感じですが、昼間に1回下痢してました💦
1週間前くらいも下痢しててその後普通の便に戻ったのでたまに下痢になることはあります😢
食べ過ぎでの嘔吐ですかね?けど昼間に下痢してるしなぁとおもってどっちかわからずで😢
朝まで嘔吐なく元気だったら食べ過ぎでの嘔吐だったってことになりますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
どっちかは判断不明ですが、とりあえず今落ち着いてるなら焦る必要はないと思います✨
うちもよく「食べすぎ?胃腸炎?どっち?!」という状態になります😭
あまり吐かなくて、1日吐いてまた数日後に吐くっていう状態で胃腸炎の診断だったこともあるので、数日様子見て下痢も嘔吐もなければ食べすぎでしょうし、数日不安定なら軽めの胃腸炎か胃腸炎までいかずとも少し胃の調子が悪いのかなと思います!
コメント