※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻(30)
家族・旦那

義母からのプレッシャーや過去の経験について悩んでいる女性がいます。入院中の面会や退院後の生活にも不安を感じています。

私は歳の差空けないでポンポン3人産んだから
大変だったんだよねー
生活費も旦那からもらえなかったし
やっと昨年離婚できたわーと義母
旦那、3つ下の弟4歳下の弟の3人兄弟

3年前流産したとき私に向かって
早く忘れて!歳あけすぎないで次は産むんだよ!
上の子を甘やかさないように!
パートなら全部家のことするのは嫁の仕事とか言われ
義母だってずっと息子たちの掃除洗濯料理すべて
やって来た側で甘やかしてた側だったのに
何言ってんの??まじ無理!
入院中の面会来そう、、
義母より大好きな7歳の息子に来て欲しい😭
何で病院は子供は面会🙅‍♀️なんだよ😭

まじやだー!
退院してからアパートに来られるのも嫌なのに🤮

コメント

ママリ

クソ義母ですね。。
読んでて不快過ぎました…。
面会行くのを食い止めたい‪💢

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    めちゃくちゃ不快なサイテーな人なんですよね💦
    息子と孫には激甘で
    嫁には尖った口調と顔をしてくる
    めちゃくちゃ怖い人です🤣
    来たとしてもお腹の子と私の面会1日1人15分だけらしいので長居はできないみたいでラッキーです😆

    上の子の時は時間関係なく来られ
    長居されたのでやばかったです😤

    • 7月20日